
1: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:43:15.67 .ID:Y3bC0+790 これやってる奴おっさんと恋愛してるやん 4: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:44:28.67 ID:hYBJwgaT0 工口漫画もおっさんが描いてるよ 5: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:44:30.90 ID:HF6Fsgrl0 可愛い女の子キャラもおっさんがデザインしてるんだぞ ありがとうおっさん 8: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:46:13.78 .ID:Y3bC0+790 >>5 それはリアル女も金,玉から産まれてるからいいわ でもテキスト読んで興風するのはおっさんと文通してるだけじゃん 9: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:47:20.66 ID:JtTqApb10 >>5 マジレスするとイラストレーターはそれなりに女いるからおっさん率はそんなでもない シナリオは大体おっさんだけど 7: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:45:50.27 ID:ChrVmeJHa 二次元趣味で作者の意図にばっかり目が行くようになると楽しめなくなる 10: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:47:24.42 ID:IGzd46GH0 これ 「おっさんは泥」の回。(ぶんぶくたぬきのティーパーティ4巻収録)中学編ぶんぶくたぬきのティーパーティ→高校編ぶんぶくティーポット+(連載中)→お気軽にWEB公開分読んでみてね。 pic.twitter.com/wst3eYBWe0— 森長あやみ (@morinaga_ayami) October 12, 2021 12: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:49:51.08 ID:EGOBCG200 男向けサブカルなんてだいたいがオッサンでできているのに今さらでは 女は材料としているだけで二次もリアルも台本演出はおっさんやろ多分 21: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:54:50.89 .ID:Y3bC0+790 >>12 まあ台本とかなら別にいいがテキスト読んで選択肢選んで正解して喜んでもそれはおっさんとの対話なんだなあって 29: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:58:33.01 ID:EGOBCG200 >>21 恋愛ゲームって会話に正解とかあんのか まあでもそのこれを考えた奴はとかこの会話はとかそこまで考えるなら向いてないんだろな なんかSNSの工口垢にでもシフトしたらええやん 31: 名無しさん 2025/08/02(土) 23:59:29.07 .ID:Y3bC0+790 >>29 まあ考えすぎと言われればそのとおりやな…