1: 名無しさん 25/08/03(日) 06:35:20 .ID:3Bvn これはガチ健康と寿命にだんだん限界が見えて来て自分の命は限りないものっていう実感がいよいよ湧いてくるとマジでRPGとか無理になった人生の残り時間のいくばくかを、どうでもいいモンスターを倒して経験値を稼ぐ事なんかで消費するのかい?みたいな 72: 名無しさん 25/08/03(日) 06:51:09 ID:3i1m >>1そういう理由じゃないでどれもこれも結局同じようなものに見えてこんな感じのやつなんやろなこのくらい大変で時間がかかってこのくらい感動するんやろなみたいのが予想できてやる前にわかったようになる やでこれはゲームだけちゃうで他のコンテンツも全部これ 84: 名無しさん 25/08/03(日) 06:53:47 ID:zErn >>72分からんでもない前に似たような展開の話を知っちゃってるし元ネタも分かってしまうんよな 4: 名無しさん 25/08/03(日) 06:36:46 ID:epxK そこまで深い理由ないぞ集中力なくなって刺激に鈍くなるから楽しめないだけや 5: 名無しさん 25/08/03(日) 06:36:47 ID:4OyR 今のゲーム世代が老人になったら老後何するんやろ 6: 名無しさん 25/08/03(日) 06:36:57 ID:RG0g 単純に幼稚なキャラとシナリオに飽きてくる 8: 名無しさん 25/08/03(日) 06:38:17 ID:xgZI 据え置き機はもう無理だわ 12: 名無しさん 25/08/03(日) 06:39:10 ID:Hn1z 何歳? 17: 名無しさん 25/08/03(日) 06:40:38 .ID:3Bvn >>1244 15: 名無しさん 25/08/03(日) 06:40:25 ID:xgZI 娯楽は増えたのに可処分時間は減るからなYouTube見ながらおんjしてゲームするっていうマルチタスクで一気に消費してるだから没入感みたいなの売りにしてるゲームはもうできない 18: 名無しさん 25/08/03(日) 06:41:05 ID:P63C 38だけどAPEX楽しい 20: 名無しさん 25/08/03(日) 06:41:21 ID:svHh 正確に言うとストーリー性のあるゲーム、考察や予想が盛り上がるゲーム、ストーリーが難解なゲームが苦手になるみたいなとこない?ドラクエ、原神、サイレントヒル、バイオとか逆に言えばそういうストーリー性だの考察だの無いダークソウルやマイクラはやれるやろ、極端に言えばソシャゲがそうや、デイリークエストだのイベントだの参加して辞めにくいやろ? 22: 名無しさん 25/08/03(日) 06:41:43 ID:QeIJ 新しくそのゲーム固有のシステムを覚えるのがいや 32: 名無しさん 25/08/03(日) 06:43:15 ID:QeIJ 子供っぽい理由でパーティが揉めだすとキツイ…