
1: 名無しさん 25/08/01(金) 09:13:03 .ID:MEOY デジモンファン「またこれかよ…もう飽きたわ…ポケモンやろ」これが現実 2: 名無しさん 25/08/01(金) 09:13:55 ID:U2M9 でもパズドラで天下とったから 4: 名無しさん 25/08/01(金) 09:14:35 ID:oDSh >>2もうカスやで 5: 名無しさん 25/08/01(金) 09:17:05 ID:8x4o >>4じゃあ今はなんなんだよ? 6: 名無しさん 25/08/01(金) 09:23:24 ID:oDSh >>5バスケ部と工口い女 3: 名無しさん 25/08/01(金) 09:14:34 ID:8x4o 鳥取にインターネットは無いんだよ~ 8: 名無しさん 25/08/01(金) 09:27:16 ID:U2M9 バスケ部って誰だよメガネくんか? 11: 名無しさん 25/08/01(金) 09:32:00 ID:oDSh >>8ハイキューのオレンジの髪 10: 名無しさん 25/08/01(金) 09:28:27 ID:9IYN レナモン特集しろ 12: 名無しさん 25/08/01(金) 09:33:16 ID:c0af 思い出と共に墓の中で眠っていたいのに公式が墓荒らししてる定期 15: 名無しさん 25/08/01(金) 09:40:03 ID:6Njr とりあえずbutterfly流しとけの精神 17: 名無しさん 25/08/01(金) 09:41:29 ID:DynU ガンダムとか仮面ライダーと違って他のコンテンツと違って初代と肩を並べるようなシリーズが無いんよなデジモンって 19: 名無しさん 25/08/01(金) 09:42:10 .ID:MEOY >>17実はいうとデジモンシリーズ全体だと無印は面白さとしては下から数えた方が早いんやで 25: 名無しさん 25/08/01(金) 09:43:57 ID:HYg0 >>19上から数えたほうがが早いシリーズは? 27: 名無しさん 25/08/01(金) 09:44:20 .ID:MEOY >>25テイマーとセイバー 32: 名無しさん 25/08/01(金) 09:47:10 ID:HYg0 >>27テイマーはないわカードスラッシュしてる頃はゲームとの関連も感じてドキドキしたけど途中から暗すぎだし突然でてきたキャラとかもよくわからんくなるし個別キャラ何考えてんのかよくわかんねーしいまだに干支の奴らと何で争うことになったのか分かってない 18: 名無しさん 25/08/01(金) 09:41:31 ID:HYg0 ゲームのシステム変えすぎが致命傷だった 20: 名無しさん 25/08/01(金) 09:42:29 ID:DynU アプモンはロックマンエグゼみたいで結構面白かった(あとヒロインも可愛いし) 22: 名無しさん 25/08/01(金) 09:43:16 ID:HhdQ エンジェウーモンとかいう…… 28: 名無しさん 25/08/01(金) 09:44:37 ID:DynU 一昨年にやった02の映画は結構面白かったわ(ゲストキャラがメインやったけど) 34: 名無しさん 25/08/01(金) 09:47:57 ID:HYg0 >>28まじかみるか 29: 名無しさん 25/08/01(金) 09:45:58 ID:DynU とりあえず1番人気は無印でその次がテイマーズって相場はファンの中で定着してるって感じやな 31: 名無しさん 25/08/01(金) 09:46:47 .ID:MEOY >>29そして公式が過剰に無印をゴリ押す影響で「あれ…無印って改めて見るとそんなに面白くないんじゃ…」となってファンが離れる悪循環…