11: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/06/09(火)11:00:34 ID:xX.8a.L1 ニートの兄が暴れているから何だろうと思ったら母が中学生くらいの頃に買ったレコードを押入れから見つけてそのタイトルに腹を立てている模様。レコードのカバーを破ってレコードを壊している。(SNSに変な書き込みをしてノートパソコンを取り上げられた兄がパソコンを探して両親の寝室を漁ったらしい)そのレコードのタイトルは「ニートな午後3時」歌詞を見る限り、恋の歌で働かない若者を示す「NEET」は関係ない。この歌の「ニート」は「neat」でスペルも意味も全然違う。調べたら「neat」ってきちんとしたという意味があるらしいが、兄と正反対だな。母は初めてお小遣いで買ったレコードを大事に保管していたらしくて、ショックでしばらく兄と口をきかなかった。…