
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:43:52 ID:YsGy 笑われてるよ 引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:44:20 ID:uuz8 回転ずしなら普通や回ってない寿司ならバカだよな 6: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:44:47 ID:YsGy >>2プッ…w普段どんな回転寿司行ってるか浮かんだわ 3: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:44:22 ID:eiVU そうなのね何が通なん 4: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:44:43 ID:aR9d でもイクラ食うんだな 5: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:44:45 ID:ang5 その心笑ってるね!! 7: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:00 ID:U9aR いくらとサーモンが最強だもん? 8: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:10 ID:gTXB 江戸前の前提かこのスレ 9: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:19 ID:4xoa 美味いよ 10: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:34 ID:ToFq 普通炙りオニオンサーモンマヨだよな 11: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:37 ID:ang5 今の時代にサーモン取り扱ってない寿司屋の方がおかしい 12: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:40 ID:zhKE 寿司屋行ったことないんか 13: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:41 ID:FNSo 陰キャってサーモン嫌うよななんなん? 14: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:45:44 ID:JiBk でも馬鹿の方が楽しいよ? 15: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:46:03 ID:D1sW 普通炙りサーモンやろ 16: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:46:04 ID:lXxr 魚べいのネギに食べるラー油乗せたサーモンが好き 17: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:46:11 ID:vhEQ サーモンってあかんのか? 19: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:47:33 ID:ang5 >>17昔はサーモンを取り扱えなかったから回らない寿司屋で頼めるメニューじゃなかった 24: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:48:14 ID:vhEQ >>19はえーそうなんやサンガツ 18: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:46:26 ID:YBHY 北海道の寿司屋ならサーモンもありやないか 20: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:47:37 ID:gCe3 ワイ「ラーメン!」 22: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:48:08 ID:oqJi >>20別に大したこと無いのになんか頼んでまうよな 21: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:48:01 ID:zhKE 鱒寿司なら喜んで食べてそう 23: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:48:11 ID:jpFF 美味いからしゃーない 25: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:48:32 ID:gtUh 炙りサーモンマヨください 26: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:48:48 ID:8eUt 回らない寿司で頼むやつはアホ 29: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:49:20 ID:ang5 >>26なんでや 31: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:50:00 ID:8eUt >>29大将が作る系の回らない寿司は大体サーモンないからな 36: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:51:15 ID:ang5 >>31それは大将のこだわりであって回らない寿司屋で食べたらいけない理由にはならない実際ワイは頼んでたし 37: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:51:44 ID:8eUt >>36そなんやな。ワイが悪かったわすまん 38: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:52:04 ID:ang5 >>37いやそんなに怒ってるわけでは 27: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:49:09 ID:ang5 正直今の回転寿司普通に美味しいからサーモン食えないなら回らない寿司屋に行かなくていい 28: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:49:17 ID:xFq8 なら昔はイクラもウニもなかったんだから食うなっての 33: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:50:26 ID:fM8X >>30ぼくも? 32: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:50:01 ID:fcMB ハマチ アジ エンガワ 34: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:50:36 ID:8eUt かなしいなあ 35: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:50:50 ID:YBHY 回らない寿司屋にはいかない煙草吸いの便所に行っても手も洗わないジジイが手でこねくり回した鮨とか 40: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:52:27 ID:D1sW >>35それすしって読むんか漢字弱者過ぎて知らんかった 39: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:52:11 ID:GRc9 北海道のサーモン寿司はやばかったあれはやばいほんまにうまい 41: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:52:45 ID:8eUt >>39北海道 43: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:52:54 ID:YBHY >>39北海道ならありやな 44: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:52:58 ID:8eUt >>39北海道と他は何がちがうんや? 45: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:53:51 ID:YBHY >>44場所が違う 47: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:54:06 ID:8eUt >>45草 46: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:54:00 ID:GRc9 >>44なんというか、サーモン特有の香りあるやろ?アレが普段食べてるモノよりもっと上品なんや脂もノリノリやけど、くどくない、さっぱり 49: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:54:19 ID:8eUt >>46はえー 42: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:52:45 ID:ang5 死ぬまでに一度くらいは北海道で海鮮食べてみたいなあ 48: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:54:16 ID:ang5 三大海産物得意県は「北海道」「富山」「長崎」でええか? 51: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:54:55 ID:GRc9 >>48福井富山石川はまとめてひとつで良いと思う 52: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:55:01 ID:YBHY >>48大分と岩手も 54: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:55:30 ID:ang5 >>52岩手は知らんかった 59: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:57:00 ID:YBHY >>54青森でもええんやが三陸沖のマグロは有名よな 50: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:54:21 ID:D1sW 東京で何千円もかかる寿司を1000円くらいで食べられるらしいな道民は 53: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:55:30 ID:ToFq 通はハンバーグ寿司だよ 55: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:55:56 ID:qEEa >>53ガキで草 56: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:56:23 ID:GRc9 北海道、とうほぐ、北陸は回転寿司のレベル高いよね 57: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:56:43 ID:Mbw8 職人から手渡しされるレベルの寿司屋行ってみたい 61: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:57:48 ID:YBHY >>57あれ嫌い回転速くしたいだけやし見た目汚い 64: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:59:25 ID:Mbw8 >>61なんかすごいところは皿とかにおくと変わるとかで握ったの手渡しされるとか聞いたけど手首回転してるとかなんか?? 58: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:57:00 ID:8eUt せやな 60: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:57:14 ID:GRc9 でも東京の江戸前寿司もあれはあれで旨かったまた行きたいわ東京 62: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:58:31 ID:GRc9 石川県民ワイ、今度ボーナス入ったらお前らをお寿司屋さんに連れて行きたい 65: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:59:27 ID:YBHY >>62おんj民は3万人いるけど大丈夫か 66: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:00:05 ID:8eUt >>65店ぶちギレ案件やな 63: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 18:59:01 ID:ZQ7X ワイは炙りチーズカルビ 67: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:00:22 ID:gTXB 昨日スシロー行ったが通常のサーモンはいつものようにサーモンの表記で、ちょい高のフェアメニューでは北海道産昆布だし漬け"鮭"って表記だった 69: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:02:24 ID:sgCk サーモンすら不味い店には価値がないから通は初手サーモンじゃなかったっけ 70: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:04:05 ID:gTXB 正直に言うとマグロ赤身よりサーモンのが美味いわチェーン寿司屋だと 71: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:04:14 ID:c7Rc まず客を笑うのがおかしいサーモンなんか置いてる大将を笑うべきだろう本当の寿司とは何かを大将に教えないと 72: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:05:53 ID:GRc9 >>71本当の寿司ってなんや? 73: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:06:50 ID:c7Rc >>72実はワイもわからん 74: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:08:25 ID:gTXB >>73彼の感じだと江戸前のことじゃないかな 75: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:08:50 ID:c7Rc とりあえず玉を頼んで首を捻ったり頷いたりしたらなんとなく本物知ってる感出るやろ 77: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:09:17 ID:ZETS >>75玉?金玉のことかな? 78: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:10:31 ID:YBHY >>77ユーミンの本名は金玉子 76: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:08:54 ID:YBHY 案外鮨って大した技術いらんのやないか 79: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:11:11 ID:AUvQ そもそも回転寿司に何しに行くの 80: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:11:46 ID:GRc9 >>79くら寿司はサラダ軍艦を食べに行くところ 81: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:11:54 ID:6moK >>79子供が喜ぶんやで 82: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:12:49 ID:GRc9 >>81コロナと醤ペロのせいで回る機械はほぼ絶滅危惧種になってもうた 83: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:15:27 ID:ii8E なんでバカなんや?サーモン美味しいやん? 86: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:17:00 ID:D1sW >>83サーモンは子供っぽいってことかな?ワイもよくわからん 84: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:16:06 ID:gc09 回転寿司で海原雄山するやつのほうが迷惑客で草 85: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:16:11 ID:sJok は?普通オニオンサーモンマヨだろが 87: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:17:42 ID:mhYk ハマチなんだよな~ 88: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:19:16 ID:ZkgO 焼きハラスならありや? 89: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:20:49 ID:gTXB サーモン食うやつ←?サーモンに訳分かんねえトッピングして食うやつ←? 90: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:25:32 ID:q9Gb 文句あるやつはイクラ食うなよ 91: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 19:26:41 ID:0S7n 回転寿司の解凍マグロ食うよりサーモンの方が美味しいし……