1: 2025/07/30(水) 17:37:40.23 ID:8/f5f+BC0● BE:194767121-PLT(13001) 女性も「がっつり、こってり、炭水化物」 (c)中山有香里『疲れた人に夜食を届ける出前店3』(KADOKAWA) 「何も作りたくない」けど、お腹は減る。特に寝る前に食べる夜食は、一日の疲れもあって、ごく簡単にできるものか、できれば誰かに作ってほしい。 【漫画を読む】傷心の男性の部屋に訪れ、わざわざ料理を作ってくれたのは… 2024年6月、情報サイトさぶろくの「夜食」についてのアンケート調査によると、食べたい夜食の1位は「ラーメン」だった。 理由として、「太るのは分かっているけれどガッツリ食べた方が満腹感があるから」(20代女性)、「夜は温かい汁ものをさっとたべたくなる。特に、ドーミーインの夜泣きそばが最高」(30代女性)、 「夜食にはあっさりの醤油ラーメンがいい。炭水化物と塩分が欲しくなります」(40代女性)などが寄せられた。 テレビの食レポなどで、「さっぱりしていて女性向き」だの「食べやすい小ポーションだから女性にもおすすめ」などと「女性好み=少食、ヘルシー、さっぱり味」などと決めてかかっているのを見るが、 実際は女性も「がっつり、こってり、炭水化物」が好きなのである。 そうした「食べたい夜食に男も女もない」実情を知り尽くしているのが、看護師で漫画家の中山有香里さんが描くコミックエッセイ『疲れた人に夜食を届ける出前店3』(KADOKAWA)だ。 2: 2025/07/30(水) 17:40:05.29 ID:OA4Z2unE0 昭和の頃からおったぞ 3: 2025/07/30(水) 17:40:05.40 ID:tNgYR+gu0 山岡家で見るようになったな しかも普通に美しい人 4: 2025/07/30(水) 17:41:57.51 ID:qp2p/g2M0 人事のオッパイデカいお姉さんも1人で食いに行くと 言ってた -->…