39:名無しさん@おーぷん2015/08/19(水)13:14:44ID:qCO友達のAは可愛くて明るくて、周りからサービスを受けることが多い。仕事仲間も趣味友もお稽古の先生も、みんなAに色々してあげてる。飲食店でサービスなんてデフォだし、遠出の際にも、本来なら30分後のバス待って600円以上払って最寄り駅へなんて時にも、車持ってる男の子たちが「駅まで乗せるよ!」が普通。私もそのおこぼれにずっと預かっているけど、凄いなーと感心する。でもAは誰にも何もしてあげない。いつもニコニコ可愛くしてるだけ。逆に私はいつも誰かに凄く色々してあげてしまう。ご飯いく予定を聞けば率先して店探して予約して皆の都合を合わせる。遊ぶ時も、誰が誰の車に乗るか割りふってすぐに知らせるし、二次会三次会も、いつもチェックしてる店にさっと案内する。お土産関係も欠かしたことないし、毎回必ず相手を褒めてる。でも、私はなんのサービスもしてもらえない。やってあげるばっかり。何もしないAが旨味をすってるのを見ると、結局顔かなと思ってしまう。…