527: 名無しさん@おーぷん 18/11/29(木)00:19:20 ID:IsG こんな時間だけど意見聞かせてほしい子供(中1)の塾について4月から某塾に通わせていたのだが成績が芳しくない夏休みに私(高卒)が徹底的に勉強をみて夏休み明けのテストは5教科で400点近くにまでなった安心して数学は塾にお任せしたのだが中間テストでまさかの40点塾の講師が悪いのかと思って今月でやめるが、数学は私が苦手なこともあって家庭教師の体験をした家庭教師との面談で、お母さん(私)が悪いみたいなことを言われて、本決めにするか迷ってる塾は仕事でしかないから親身になってくれないのかなーと思って家庭教師を選択したのだが、私が教えたのは間違ってるの?私が教えることが子供のためにならないって言われたんだけど、子供の性格とか一番わかってるの私だし社会科は6090まで上がった子供の勉強に親が口出すのは良くないのでしょうか?…