706: 名無しの心子知らず 2019/10/06(日) 00:59:38.76 ID:x/5pGnMI.net 流れぶった切ってごめん 本当に疲れた 娘が産まれてすぐの段階から、お宮参りに伴う祝い着や食事会の費用は私の実父母が負担するという話になっていて、 日程や当日の流れについては義父母(遠方なので)に確認を取りながら、双方納得した上で進めていた それなのに、いよいよ来週がお宮参り本番!というタイミングで義母から連絡。お宮参り諸々の費用はうちに負担させてくださいね!だと もともと実父母が費用を負担するという話になっていたから、祝い着や食事会の内容を私達夫婦の意向も踏まえながら決めて調整したのも当然のことながら実父母。 それなのに費用だけ出すから!とか意味がわからないし、そのつもりがあったなら何故最初からそう言わないのかも謎すぎて大混乱 普段は何かと気を使ってたけど、これを機に良い嫁キャンペーンやめようと決心し、 今更言われても困ります。その分のお金は娘へのお祝い金という形でいただければ結構です。って言い切った これから子のイベントのたびにゴタゴタが起きるのかと考えると恐ろしい…