image credit:@MKPROJECT-DOBOKU(youtube.com)コンクリートは非常に便利な建材ですが水を通さないために大雨が降った時に地中に水を逃すことができず、水害の理由になることもあります。その欠点を克服すべく日本のポンプマンという企業が開発したドットコンという穴あきコンクリート工法はコンクリに穴をあけることによって水勾配を取らずに水の処理が可能となります。ドットコンの施工風景を見た海外の反応です。公式サイト:ドットコン【Dotcon】世界の200兆円道路市場に革新をもたらす!水害リスクを減らす日本発の『穴あきコンクリート工法』【小澤辰矢】引用元:動画のコメント…