
スレ主 たまたま『キングダム』という映画があるのを知って1~4作目を見たんですよ 1年半おきに一本出る日本の人気シリーズの実写版映画のようです 最初の1~2作目は本当にオーバーで恥ずかしくなる場面がすごく多いので必タヒに耐えながら見たんですが、最後の4作目を見たら・・・ 5作目が早く観たくなってしまいました 最初に出てきた主人公より王騎という大将軍1人にフォーカスを合わせた4作目はなかなか良かったんです 1~2作目の恥ずかしさに耐えられる方は4作目まで一気見してもよさそうですよ 韓国人 私も事前情報もなしに映画を観たんですよ 今調べてみたら『キングダム』というアニメがあったんですね 同じ作品だったようです 韓国人 おおwww 映画があったんですか?www マンガは全部読んでてアニメがあるのは知っていましたが実写映画があるなんて スレ主 >>3 私とは逆ですねwww 私はこれが何なのかも知らずに見たんですよwww かなり前に『蒼天航路』だったっけ? を面白く見た記憶があるんですが 春秋戦国時代を背景にした秦の話を日本が作ると日本特有の恥ずかしさが出て来るんですwww でも王騎将軍の話はとても良かったです 韓国人 >>4 私は漫画で主人公が一兵卒から将軍までに成り上がる過程がすごく新鮮でした 最近は武力インフレがオーバーですけど スレ主 >>5 ドラゴンボールみたいになるんですか?www 戦闘力インフレってwww 韓国人 私は漫画で読みましたwww 韓国人 王騎は魅力的なキャラクターですよねwww スレ主 >>8 私は王騎将軍の「ホホホ」という笑い声を聞く度に『ハンター×ハンター』のヒソカのような中性的で変態の感じがしたんですがでも映画の4作目を観てみたらただの男でしたwww 韓国人 私も漫画版を読んでいるところです 韓国人 『キングダム』が映画になったんですか?! 『風の剣心』(=『るろうに剣心』のこと)の映画をご覧になったか分かりませんが、あれも思ったよりよくできていましたよ スレ主 >>11 同感です 日本がアニメを実写化するとほとんどがメチャクチャになるんですよね 『風の剣心』はとても好きな作品だったのであまり期待せずに映画を観たんですが中々良かったです 『キングダム』も王騎と龐煖の一対一のアクションが思ったよりかなり良かったです それに比べて主人公がチョロチョロしているのはあまりwww 韓国人 おもしろいよね 韓国人 実写化なのに日本にしてはよく作ったよ コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…