1: 蚤の市 ★ 2025/05/30(金) 20:10:17.98 ID:hNz7LHlH9 農林水産省は30日、政府備蓄米が5月11日までに流通した状況について調査結果を公表した。4月入札分や5月26日に申請受け付けを開始した随意契約による放出分は含まれない。3月に実施した競争入札で落札された約21.2万トンのうち、小売業者に売り渡された備蓄米は約2.7万トンと約13%、飲食店などの中食・外食業者を含めても約20%にとどまった。入札を通じた流通の遅れが顕著になっている。 政府から全国農業協同組合連合会(JA全農)などの集荷業者への売り渡しは、3月落札分の99.2%が完了。JA全農は30日、3月に落札した約19.9万トンのうち、約62%に当たる約12.3万トン(5月29日時点)を卸売業者に出荷したと発表。「取引先の事情を踏まえ、その出荷要請に応じて順次速やかに出荷している」と説明した。 時事通信 経済部2025年05月30日18時55分配信 引用元: ・備蓄米、入札分は2割どまり 小売り・外食届かず、流通遅れ顕著 [蚤の市★]…