
1: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:57:41.72 ID:arIThLGc0.net NEC、高耐久/長期保証の産業用PC「FC98-NX」に第9世代Core搭載モデル NECは、第9世代Core搭載の省スペース産業用コンピュータ「FC98-NX」シリーズ3モデルを受注開始した。出荷は9月6日より順次行なう。 価格はCeleron G4900T搭載の「FC-E29U」シリーズが36万8,000円(税別)、Core i3-9100TE搭載の「FC-E22K」シリーズが50万5,000円(税別)、Xeon E-2278GEL搭載の「FC-E20W」シリーズが56万3,000円(税別)。 メモリは最大32GB、ストレージは1TBまたは2TB HDD、もしくは200GB/500GB SSD(SATAまたはNVMe)。OSはWindows 10 IoT Enterprise 2016 LTSCまたは2019 LTSC、MIRACLE LINUX V8 SP1。なお、Linuxモデル、OSレスモデル、NVMe SSDミラーモデル、UPS内蔵モデルは2021年12月出荷開始予定。 インターフェイスはUSB 3.1×3、USB 3.0×5、DVI-D、DisplayPort×2など。本体サイズは100×360×310mm(幅×奥行き×高さ)。 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:57:51.10 ID:arIThLGc0.net うおおおおおおお 3: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:58:23.39 ID:pSAjfdSn0.net 経費やからええんや 4: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:58:26.10 ID:YH4u1teSH.net セレロン…… 5: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:58:28.03 ID:BsihWyP/M.net 業務用かな 6: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:58:38.66 ID:KVq3cyWHd.net ゴミで草 7: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:58:43.22 ID:7riD8l2Ca.net サポート代含めれば格安定期 12: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:59:37.16 ID:w/N+e4vcd.net >>7 たけーよカス 8: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:58:46.52 ID:Ol9tMsUuM.net 価格だけある意味本気だな 9: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:58:51.51 ID:9gmpBMxQ0.net ケースの見た目が昭和なんよ😨 10: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:59:11.11 ID:QkhOla0I0.net PC98的な型番やな 11: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:59:32.09 ID:j3FGRvPca.net ダッサw 17: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:00:49.65 ID:5wQP7ehnd.net >>11 ハードオフに100円で転がってそう 19: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:01:11.88 ID:oaROHDC50.net >>11 windows95搭載してそう 31: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:02:25.22 ID:r9BWfm3J0.net >>11 このケースだけほしいわ 36: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:02:49.32 ID:/A1fnfM8a.net >>11 随分とクラシックやな 45: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:03:27.84 ID:Nl6iZq+D0.net >>11 昭和かな 48: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:03:32.02 ID:avOTYDgBr.net >>11 このビジネス用の香りはなんなんや 51: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:03:37.00 ID:8FIj07CJ0.net >>11 ROM-BASIC入ってる? 55: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:04:13.88 ID:PtXbOL2bM.net >>11 クラシックで逆にええな こういうケースほしい 60: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:04:32.66 ID:h6SVXl7E0.net >>11 昔ながらのデザインワイは好きやで 70: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:05:03.20 ID:sEwHoMzb0.net >>11 ピポッっていうやつやん 73: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:05:12.26 ID:Ab8Bnxe1d.net >>11 でも海外からしてみたらこれが日本らしさやろ 84: にゅっぱー 2021/08/30(月) 17:06:00.81 ID:EBaS4P8j0.net >>11 ダッッッッッッッッ 13: にゅっぱー 2021/08/30(月) 16:59:58.18 ID:k7081scz0.net ホンマ情弱ビジネスやな… だから廃れるんだよ 引用元:…