1 名前:七波羅探題 ★:2025/07/23(水) 17:41:48.07 ID:LEKO2xyH9.net ねとらぼ2025/07/23 08:30(更新) Wiqtcom Inc.は、100以上の国・地域の人々を対象に公式IQテスト「Worldwide IQ Test」を実施し、その結果を「【2025年】世界で最も知的な国ランキング」として発表しました。 同テストは受験者の年齢や学歴、性別にスコアが左右されず、後天的な知識ではなく、一般的な知能や認知能力が分析対象となっています。どのような国・地域が上位にランクインしているのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう! (出典元:Worldwide IQ Test「【2025年】世界で最も知的な国ランキング」) 第30位:スペイン 第29位:モンゴル国 第28位:シンガポール 第27位:ブルガリア 第26位:ボスニア・ヘルツェゴビナ 第25位:ギリシャ 第24位:ドイツ 第23位:イスラエル 第22位:スイス 第21位:キプロス 第20位:スロバキア 第19位:ルーマニア 第18位:スウェーデン 第17位:オーストリア 第16位:ノルウェー 第15位:チェコ 第14位:モンテネグロ 第13位:クロアチア 第12位:トルコ 第11位:スロベニア 第10位:ベトナム 第9位:フィンランド 第8位:香港 第7位:イラン 第6位:セルビア 第5位:韓国 第4位:イタリア 第3位:ハンガリー 第2位:台湾 第2位は「台湾」で、平均IQは111.20でした。台湾では、日本の小学校にあたる国民小学で6年間、中学校にあたる国民中学で3年間、日本と同じ合計9年間の義務教育が行われています。国民中学を卒業した後は、ほとんどの生徒が日本の高校にあたる高級中等学校へ進学するなど、進学率が高いところも特徴です。 第1位:日本 第1位は「日本」で、平均IQは112.29でした。日本は安定した教育システムを構築していることもあり、文部科学省の「学校基本調査」によると2023年度の高校への進学率は98.7%と非常に高い進学率を誇ります。 世界平均IQが99.51である今回の調査結果を踏まえると、日本人の知能レベルの高さが際立っているといえるでしょう。 引用元:…