1: 2019/04/07(日) 05:24:39.58 ID:RgrK0GhyM 嫁は産後6ヶ月の育休中。7ヶ月で保育園開始、8ヶ月で復職予定。 正社員だけど一般職OL、年収約250万、昇給なし。 嫁は家事育児はがんばってると思うのでありがたいが、一方で、俺の考える基準以上に協力を求めてくる。 まず生活費分担が俺的には不満。嫁6-7万、俺20-25万(現在)。この割合のくせに家事を手伝わせたがる。 さらに家計管理や保険などの重要事項は検討やら見直し含め全て俺が回している(嫁にはその頭がない)。 平日は仕事(技術開発年収5-600万、20代)で疲れて帰宅してあまり手伝うことはできていないが、土日は積極的に食器洗い、朝食、洗濯、子どもの世話(オムツ、風呂、嫁を自由にさせるためのお出かけ等)はがんばってたつもりだった。 でもどうやら足りないようで、もっと手伝ってほしいのに察してくれないからストレスらしい。…