1:名無しさん+:2025/07/17(木) 22:45:30.97 ID:Hv4F6BnT9 ※かんたん要約 「女性の社会進出が少子化を加速させる」「専業主婦世帯の方が子どもが多い」という考えは統計的に誤りです。 ニッセイ基礎研究所のデータ分析によると、共働き世帯の方が専業主婦世帯よりも子どもの数が多い傾向にあります。 2020年の調査では、子どもがいない世帯の割合は専業主婦世帯の方が高く、18歳未満の子どもが2人以上いる世帯は共働き世帯が上回っています。 これは、経済的に安定している夫婦の方が子どもを持つ意向が強く、幸福度も高まるためと考えられます。 「専業主婦が女性の幸せ」という考えは、中高年世代の無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)によるもので、若い世代の望む生き方を妨げ、未婚化・少子化を助長するリスクがあります。 全文はリンクから 毎日新聞 2025/7/17 06:00 元記事:…