
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:22:59 ID:K6jDじゃあ何のために飲んでるんや・・・引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:33:37 ID:zdAt >>1ビールは味わって飲むな って初めて聞いたかもでもたしかにそうやわ勢いで飲んでるw 2: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:23:19 ID:HwWy のどごし 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:24:16 ID:K6jD >>2炭酸水でええやん 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:24:40 ID:omAV >>2それってアルコール必要なん? 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:23:20 ID:oxO0 アルコール摂取するためやろ知らんけど 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:23:48 ID:HwWy >>3それなら蒸留酒の方が効率ええやん 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:27:25 ID:oxO0 >>5うおw 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:23:32 ID:HpJm その敵は間違っている味わって飲むものや 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:24:19 ID:Xd5J 子供舌のイッチと安物カスビールしか飲んだことない貧乏たれの敵が出会っただけ 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:25:23 ID:K6jD >>7子供舌のほうが優れてるんやから老化して味も感じ取れないおっさん舌は黙ってて 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:26:09 ID:Xd5J >>9赤ちゃんみたいな食生活バカにされたからって怒らないで 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:26:35 ID:K6jD >>11???子供舌と食生活に何の繋がりが? 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:27:04 ID:Xd5J >>15コーラごくっwうんまぁ~い笑 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:27:57 ID:K6jD >>18???wコーラ飲むだけで食生活乱れてるならビールのほうが余計乱れてやろwバカなん? 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:28:45 ID:Xd5J >>22まあ怒らないでくださいよコーラ、しゅわっw 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:29:31 ID:K6jD >>24まともに返せない時点でワイの勝ちやね今日もレスバ勝利後のコーラうめ~w 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:29:51 ID:Xd5J >>26血糖値上がってて草 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:30:34 ID:ZF25 >>26煽り抜きで職場でアルコール飲まないのは許されるとしてコーラ選ぶのは人生終わってるけどな 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:31:52 ID:maXz >>28飲まなくてもレモンサワーか果実系は普通頼むよな 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:32:46 ID:ZF25 >>31まともな人間は無糖茶選ぶんやで 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:25:50 ID:CTCf 酔うためのものやぞ 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:26:29 ID:maXz >>10いうてビール酔わないわ3杯くらい飲んだらクラクラするけど 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:26:22 ID:omAV ワイはビールよりデカビタやコーラのが好き 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:26:23 ID:Tors ぼく「ピルスナーまずいヴァイツェンおいしい」 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:26:46 ID:Cuiy 喉越しは他のどの酒よりええやろ 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:26:54 ID:5drZ アルコール入れたいなら他に美味しいのあるじゃん 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:27:14 ID:fOr2 好きなもん飲みゃええ 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:27:28 ID:Cuiy ビールと炭酸水の喉越しって全くの別物じゃね? 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:28:22 ID:ZF25 底辺クラウドに入るなって事が一目瞭然スレ 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:29:14 ID:UxhS エビス、プレモルは味わってゆっくり飲めバーリアルはキンキンに冷やして一気飲みしろ? 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:30:48 ID:b6ir エビス飲むくらいなら一番搾りでええわ副原料無しなのは同じやし 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:31:34 ID:ZF25 >>29これは本物 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:32:05 ID:Tors >>29ワイは晴れ風 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:32:53 ID:b6ir 美味しいビール飲むならもっとええクラフトビール買うしエビスは半端すぎる 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:33:02 ID:Cuiy 生ビールは日本なら黒ラベル一択ベルギーならヒューガルデンクラフトならブルームーン 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:33:51 ID:ZF25 >>35雑味のあるマリアージュ前提原理主義者はよく分かった 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:33:17 ID:6S45 マジレスすると老化で苦みへの感受性が鈍くなるそうすると旨くなる逆に言えば苦いのに無理して飲む必要はない 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:33:53 ID:0Ulv 不味い・・・でも飲めたら大人なんだああああああ!結局イキリ痩せ我慢やね 43: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:35:37 ID:ZF25 >>39英検で言ったら5級合格率1割レベルのレスで草 47: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:11 ID:0Ulv >>43図星で草 48: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:15 ID:q7VZ >>39熱いものと同じ慣れたらなんとも思わん奴が多いって話や別に飲めなくても恥ずかしいことではないで 40: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:34:06 ID:zdAt クラフトビールがいまいちおいしくないのは味わって飲むからなんかな 41: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:34:54 ID:b6ir >>40クラフトビールにも当たり外れはあるからハズレのクラフトビールはスーパードライや黒ラベル以下や 50: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:33 ID:zdAt >>41あと樽で買ってきましたってビールもおいしくないあれは冷えてないからやろね 42: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:35:31 ID:0Ulv そもそも酒である必要一切無いよねイキリ以外で 44: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:35:53 ID:maXz いうて焼き鳥とか唐揚げに合うのはビールやろ?ビール単体だと2口目くらいまで美味いけどつまみと合わせると美味くなるで 45: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:00 ID:0Ulv >>44烏龍茶な 49: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:25 ID:maXz >>45初耳やわそんなん 52: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:58 ID:0Ulv >>49イキリのフォローとして焼き鳥や焼肉を合わせるなよ肉に失礼やで 53: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:37:04 ID:d3yO >>44焼き鳥とか冷奴みたいな酒と合わせる専用の飯ってあるよな、米とは絶対に合わん 46: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:09 ID:cUtF (*^◯^*)ビールだと悪酔いするんよなやっぱストゼロ最高 51: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:36:56 ID:cKWm ビールは腹出てくるからなぁ 54: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:37:28 ID:Cuiy 苦みと酸味はある程度摂取すると味覚が形成されて味がわかるようになるって言うで やからソムリエはわざと摂って鍛えるらしい しらんけど 55: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:37:29 ID:hbbr のどこしだけだよな結局ぬるかったら誰も飲まない…? 59: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:38:39 ID:ZF25 >>55ミュンヘンでオクトーバーフェストのビール飲んで国産と何が何が違うのか比べた事なさそう 63: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:39:32 ID:hbbr >>59上級国民かな? 62: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:39:27 ID:Tors >>55エールはぬるいくらいのほうが美味しい気がする 68: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:41:26 ID:b6ir >>62キンキンはベストやないけどぬるいのは流石に不味いエールだろうとある程度は冷やせ 56: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:37:49 ID:cKWm 炭酸水じゃダメなん?健康にええで 57: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:37:56 ID:0Ulv 不味い・・・でもイキリたいからあああああ!油っこいもので誤魔化すんだああああああ!本末転倒やね 58: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:38:28 ID:5LDh じゅーちゅおいしいな? 60: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:38:53 ID:zdAt イキりたいから飲むって人も見たことないわ・・中学生が背伸びして とかかなぁw 61: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:39:05 ID:cUtF 仕事終わりにカバンに忍ばせてたストゼロがぶのみしたことなさそう 64: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:39:40 ID:0Ulv イキリアル中の後付け言い訳はええてそもそも酔っぱらったら味覚バカになるんやから飯のこと語る資格無いんやな 65: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:40:21 ID:cUtF わかるなストゼロでお腹が膨れるし食べ物があんまり喉を通らん 66: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:40:25 ID:zdAt まー 味なんて人によってなにがうまいか違うのでこれが正しいとか言うてもしゃーないね 67: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:40:44 ID:0Ulv 酒とかいう体調不良の奴が飯のこと何言っても滑稽やからコンディション整えてからまた来てくれ 69: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:41:39 ID:Ns1l 麒麟ののとごし生すき 70: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:41:41 ID:cUtF (*^◯^*)酔っててもマクドフルーリーのいちごは美味しかったわ飲んだ後は甘い物やなやっぱ 71: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:41:51 ID:d3yO なんかバツポチしてる奴が連投してるっぽいんやが荒らし湧いてる? 76: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:43:57 ID:cUtF >>71(*^◯^*)おまえ、ワイが見えてないんか… 72: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:41:57 ID:BFGF Acquired taste定期 73: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:42:03 ID:wbfu 喉で飲む感じ 74: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:42:45 ID:T83M 風呂上がりのスーパードライ美味しい??風呂入ってくる? 75: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:43:49 ID:Qia5 びっくりドンキーのノンアルコールスタウトすき 77: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:46:30 ID:0Ulv 何故人は最初不味いって思ったのにイキリ痩せ我慢してしまうのか 78: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:48:46 ID:maXz 1人居酒屋行ってもイキりたいからって理由だけでビール頼まないやろ 79: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:56:35 ID:Gmwb 個人的にビールは積極的には飲みたくない部類の飲料だが、爽快!美味い!と感じてしまう瞬間があるんよ… 80: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:58:45 ID:1pMC ヘロヘロになるまで仕事して帰宅して風呂上がりに飲むビール!!ウオオオォウオオオォウオオオォウオオオォウオオオォウオオオォウオオオォッッッッッ(^_^;) 81: 名無しさん@おーぷん 25/07/16(水) 21:59:20 ID:1pMC くりゃああああああああああああああああああああああッて感じになるよな?…