1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/07/04(金) 19:02:56.58 ID:Bf4YzThm BE:757699385-2BP(1000) 2025.07.03 19:30 author 岡本玄介 せっかく買っても聞けないんじゃなぁ。 ニュージーランド出身のポップシンガーLorde(ロード)が、4年ぶりに4枚目のスタジオアルバム『Virgin』をリリースしました。ファンたちは限定版CD「クリアディスク」を購入したものの、とある問題に直面しています。 スケスケCD 「クリアディスク」は、文字通り「透明なディスク」。なので、CDプレイヤーによっては「ディスクがありません」と再生されない現象が起こっているそうな。 この方は、透明の蓋付きプレイヤーだと読み込めなかったが、トレイが出入りするタイプだと再生ができたとのこと。CDはミラー加工の層でレーザーが反射することが重要。 レーザー光線で情報を読み取るのですが、ディスクを透過しちゃうと読めないんでしょうね。だけど自動車内のプレイヤーで再生しなかった…という書き込みも複数あるので、機械との相性もありそうです。 ディスクまで芸術性が高い 普通だったら「不良品じゃね!?」ってなりそうですよね。だけど芸術性の高いLordeのことなので、そうじゃないのはみんな分かっているはず。 さて、読めないディスクってどんなもの?って思うじゃないですか。 実物はコレです。 完全にお得用CD-Rを買った時の、一番下にある透明の円盤ですね。これじゃ読めない機械があっても仕方ないか。 通常のCDは反射のため、アルミニウムの膜を蒸着させています。でもこのCDにはそれがないので、ケースもディスクもリサイクル可能。それもあっての透明なんですね。 LPもスケスケ 引用元: ・【アレ】 せっかく購入したアーティストの限定版CD、スケスケすぎて再生できない… [朝一から閉店までφ★]…