733: 名無しの心子知らず 2018/03/05(月) 07:53:12.79 ID:Wt55skTI.net まだ妊娠中ですがちょっと愚痴らせて。 義父は息子をコントロールしたい人。夫の進学や部活なんかをすべて決めてきたらしい。 が、私は自分のことは自分で決めたい人間。結婚する時も義父にあれこれ口出されそうになってものすごくイラついた。(これに関してはお互いに引くところは引いておさまった。) お腹の子の性別はまだわからないけど、私はなんとなく女の子な気がしてる。自分の希望も含まれてるんだけど。 この前義実家で性別どっちかな~って話になった時に、義父に「男だろ!」って断言されてモヤモヤ。 帰宅後夫にさらっとそのことを言ったら、「父さんは孫にサッカーやらせたいんだよ」と言われて余計にモヤモヤ。 私もサッカー好きだし、夫がやってきたことだからやらせたいと思うよ。でもそれは義父のためじゃねぇ! 基本的には義父母のことは好きなんだけど、産後のガルガル期に義父のことが大嫌いにならないか今から心配だ。 でも義父も60年近くその言い方やり方で生きてきたから、今さら変わらないんだろうな~。あー、義父のこと嫌いになりたくないよー。…