1: シャチ ★ 2025/07/09(水) 18:14:12.05 ID:K6XfZIFQ9 7/9(水) 16:06配信 TVIテレビ岩手 1日に2回、クマの被害です。8日朝クマが侵入し、米袋が荒らされた北上市和賀町の民家の車庫に8日夜またクマが侵入し、再び米袋が荒らされました。 原記者 「 クマはこちらの通路を通り、こちらのシャッターをこじ開けて中に侵入しました」 亀田禮子さん 「もう恐怖だね。うちの中に入ってくるんじゃないかと思った」 8日午前4時すぎ、北上市和賀町煤孫の農業、亀田盛一さん78歳の自宅敷地内にある車庫にクマが侵入し、冷蔵庫のすき間から中に保管していたコメを荒らしました。 また、8日午後9時半ごろには、クマのうなり声や荒い鼻息が外から聞こえ、亀田さんの娘が警察に通報しました。 亀田さん 「シャッターをガンガン、ガンガンたたいて、中に入ろうとして。すごい音だよ。シャッターの音って。バンバン、バンバンやられる音って。ガーン、ガーンって 聞こえた。中まで」 クマはシャッターをこじ開けて車庫の中に侵入し、朝と同じく冷蔵庫のすき間から、米袋を荒らしました。 8日朝、クマに侵入されたことを受け、亀田さん宅では鈴がついたネットを車庫のドアに設置していて、8日夜はその鈴が鳴ったことからクマの接近を知ることができました。 同じ場所に1日2回にも及ぶクマの侵入。猟友会は8日夜のうちにわなを設置しました。 亀田さんの車庫に侵入してからおよそ2時間後、今度は亀田さんの家から650メートルほど離れた民家の車庫にクマが侵入しましたが、住人は2階に逃げて無事でした。クマはその後、立ち去ったということです。 北上市 八重樫浩文市長 「人身ですね。これは一番重大な問題ですので、まず何とか、捕獲または駆除を しなければいけないと思っています」 北上市は9日午前、3回目の危機対策本部会議を開き、わなの追加と猟友会などによる捕獲や駆除も視野に入れた動きを確認しました。 クマは捕獲されておらず、市は戸締りなど注意を呼びかけています。 引用元: ・【岩手】クマ、民家の敷地に侵入 コメ袋を荒らす 朝に夜に、同じ日に2回の被害 [シャチ★]…