
1: 名無しさん 25/07/11(金) 17:48:27 .ID:HdAi YouTuber Vtuber「発売直後に配信!最速クリアw」攻略サイト「急いで攻略しろおおおおお」動画製作者「ネタバレサムネと誇張表現ショート動画投稿完了!w」アホボケカス「動画見たからプレイしたことにしよw」ええんか? 2: 名無しさん 25/07/11(金) 17:49:02 ID:venG コツコツ作ってるやろにな言われると 6: 名無しさん 25/07/11(金) 17:49:57 ID:rBsV 配信で満足する奴は配信なくても買わん 13: 名無しさん 25/07/11(金) 17:50:42 ID:OpmP >>6これやりたい奴はネット断つこともあるし ネットで見て始める奴も居ることには居る 8: 名無しさん 25/07/11(金) 17:50:01 ID:m3yY 作り手さんリスペクトして味わってほしいよなマッマの飯も同じやで 22: 名無しさん 25/07/11(金) 17:52:59 .ID:HdAi >>8これ 9: 名無しさん 25/07/11(金) 17:50:18 ID:LUgB ええで 10: 名無しさん 25/07/11(金) 17:50:25 ID:0gfA 消費スピードエグいよなでも物語とか見た目重視しすぎでゲーム部分をおろそかにしてる和ゲーの責任でもある外人とかストーリー無いゲームばっかやってて気に入ったゲーム一生擦るしそういう路線で行こう 15: 名無しさん 25/07/11(金) 17:51:21 .ID:HdAi >>10これはあるな 16: 名無しさん 25/07/11(金) 17:51:49 ID:DIs9 >>10一生擦ってる外人なんておるんか? 25: 名無しさん 25/07/11(金) 17:53:59 ID:LUgB >>10新作売れなくて赤字まみれやん 14: 名無しさん 25/07/11(金) 17:50:55 ID:tz2y 絶対にやりたいゲームはPVすら見ずに初見プレイを楽しむ 17: 名無しさん 25/07/11(金) 17:51:51 ID:m3yY >>14それネタバレ見て終わった感してしまうと自分のプレイが楽しくない 18: 名無しさん 25/07/11(金) 17:51:53 ID:cLeA 動画で済ます奴はどの道やらないやろ好きなやつは動画見てもやるし 19: 名無しさん 25/07/11(金) 17:52:08 ID:0ii6 ゲーム配信してる奴の収益がゲーム会社に入るようにしたらええのにこれいうとぶちギレる奴おるけど事実やん音楽で出来てるんやしやれんわけないし 20: 名無しさん 25/07/11(金) 17:52:23 ID:m3yY 動画は初見プレイおわってからやね 24: 名無しさん 25/07/11(金) 17:53:23 ID:OpmP というかこれってノベルゲーにしか当てはまらんやろ 28: 名無しさん 25/07/11(金) 17:54:09 ID:DIs9 >>24ノベルゲーなんてほとんどもうはやってないぞゼロ年代に囚われスギィ! 30: 名無しさん 25/07/11(金) 17:54:21 ID:rBsV >>24演出重視のソロゲーとかは結構きついで 29: 名無しさん 25/07/11(金) 17:54:12 ID:KYZM 神ゲーだったら配信見て自分もやりたくなるはずだから問題ない 32: 名無しさん 25/07/11(金) 17:54:47 ID:7g9Z >>29これこれ 34: 名無しさん 25/07/11(金) 17:54:56 ID:DIs9 >>29大松「実際やりたくやったことあるか?」 40: 名無しさん 25/07/11(金) 17:55:30 ID:KYZM >>34マイクラ、ポケモン系、あとソシャゲなら結構ある 31: 名無しさん 25/07/11(金) 17:54:33 ID:7g9Z 貧乏人が増えて外れゲー引きたくないからネタバレして面白い保証があるゲームしか買わなくなってるからゲーム配信は良い広告やで 33: 名無しさん 25/07/11(金) 17:54:49 ID:KYZM >>31ガチでこれ 36: 名無しさん 25/07/11(金) 17:55:06 ID:LUgB >>31中身見なくても配信の盛り上がりで興味持つことはある…