
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:42:38 ID:vFyqおもんないため引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:43:11 ID:A8Uq フェミのことか? 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:43:19 ID:vFyq チー牛ってバカにされた…せや!向こうは豚丼や!w↑かなしくなる 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:43:32 ID:4jAR 意味分からん二番煎じは流行らねえよ 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:43:38 ID:LPzn 主は女なんか? 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:44:04 ID:vFyq >>5豚丼に引いてるチー牛を女認定するくらいにしかもう使い道ない 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:43:40 ID:bZPZ 豚丼ってなに?? 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:43:44 ID:4jAR チー牛が偶然バズっただけ 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:43:53 ID:cI9E チー豚なら 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:44:34 ID:LPzn お前やんw 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:44:48 ID:Xe3W チー牛は新語やけど豚丼はもうあるやん 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:45:09 ID:655v チー牛みたいなイラストがないとね 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:45:11 ID:Sfw8 豚丼食ってるイメージないから 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:45:16 ID:4jAR 意味が伝わらん時点で罵倒語としての役目を果たしてないだろ 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:45:50 ID:vFyq チー牛ってワードだけで共通のあの顔が思い浮かぶの強すぎるわ 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:46:11 ID:s7ds 豚トロ丼はちょっとだけ流行ったよな 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:46:31 ID:9LeD そもそもチー牛は自虐として使われてたから目的から違うよね 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:46:41 ID:7lQf 同族嫌悪に使えないからねしょうが無いね 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:47:03 ID:VfN2 バズる絵がないとね 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:47:11 ID:zVvi 帯広のやつやないのか 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:47:27 ID:RLTj 意趣返しで言ってるのが見え透いてるから効いてるのがバレバレでダサいあと面白くない 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:47:29 ID:s7ds めし豚のカイは人気なのににぎりと一緒に豚丼作る人いるで 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:48:13 ID:cqML 子供舌の弱者男性がチー牛頼んでそうっていうのが秀逸やからな。豚丼はチー牛に対比させただけで何も面白くない 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:48:42 ID:VfN2 チー牛の対抗がチー子じゃないの草チー子は化粧してれば普通の女やから馬鹿にしようがないもんな 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:48:54 ID:djru チー牛はただの見た目だけど豚丼は救いようのない女を差したがってる流行らんな 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 16:51:48 ID:xAR5 男叩きしてたクズ女の手が豚足みたいやったからやろ由来としてはパンチが弱いな…