
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:35:11 ID:dpIcせっかくのカレーをチーズまみれにするバカ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:35:32 ID:6J5b 普通ハニーナンだよね 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:35:39 ID:FMyK たべたことない 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:35:55 ID:W16i オカワリアルヨ????♂? 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:01 ID:8cu0 わかるプレーンのままでもおいしいよな値段上がるしいらね 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:07 ID:EwqT イッチと絶縁できるなら普通に食べる価値ありそうやん 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:12 ID:PK65 インド料理店、な? 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:16 ID:yH6h ナンてこったぁw 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:17 ID:OVTl カブリナンにしないやつはタコ 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:24 ID:QhL5 たまに食うチーズナンは美味い 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:31 ID:incc おいしいのに? 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:36:44 ID:vXh7 ハーフアンドハーフにできる店大好き? 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:37:25 ID:FMyK チーズナン[ank:7m7s:頼む,頼まない,そもそもインドカレー屋がない,食べたことない,市販は買う] 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:37:34 ID:2Lzn 本格的なお店なんだ? 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:37:50 ID:8cu0 >>14これすき 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:38:24 ID:FhAk 嫌いなのは?[ank:1m:日本人,韓国人,中国人] 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:53:44 ID:9fPh >>16お前白物家電もPanasonicも知らんのに調子乗るなや 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:39:23 ID:dLWP インドでチーズが食べられるようになったのって20世紀に入ってからやからなそんなものインド料理って呼んでたら殺されるわマジで 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:39:42 ID:FhAk >>17まじ?そんなに大変なんかインド 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:39:49 ID:EUaF >>17日本「ラーメンは日本の料理!!!」 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:41:43 ID:R1gB >>19盗作民族ジャップ 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:42:35 ID:NEpm チーズナンはカレーつけてもそのまま食べてもおいしいのに?>>17インドの屋台動画観とるとチーズ使っとる事多いし受け入れられたんやな 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:40:25 ID:vnh1 チーズナン好きなんやが重くて後半後悔するわ 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:40:38 ID:5H7Q チーズナンはもう少し小さくして欲しいカロリーと胃もたれで死ぬ 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:42:16 ID:R1gB >>21おっちゃんやん 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:41:38 ID:JweU ナンって無限に入るよな 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:42:13 ID:iO0h チーズナンだけでいい 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:47:50 ID:incc チーズたっぷりのやつめちゃくちゃおいしいけどめちゃくちゃ腹にたまる 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:48:29 ID:cgrK ナンからのチーズそしてお持ち帰りだろ 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/10(木) 16:49:24 ID:6FW4 チーナンやん…