1. 匿名@ガールズちゃんねる あなたの隣の席の子がそうだったかもしれないし、今のあなたの部下もそうかもしれません。あなたのお子さんがゲイという可能性だって大いにあるのです。「私の周りにはそんな人いない」と言う人もいますが、『いない』のではなく、『言えていない』だけ。 LGBTQは一部の特異な人ではなく、常にあなたの目の前にいる人たちなのです。 学校の先生方が少しでも「LGBTQの生徒もいて当たり前」というスタンスでいてくれたら、それだけでも心が救われたり、言い出しやすくなったりすると思います。 ■今の学校では『男性差別』が実は深刻 たとえば、男子は我慢して当たり前、男なら泣くな、むしろ男子にはちょっとぐらいツラい思いをさせるべきだ…… 生徒にもその価値観を押し付けてくる教員はいまだに多いです。 これは教員の中でもそう。同じ立場、同じ給料だとしても、男性教員の方が大変な仕事をして当たり前、ツラくても文句を言ってはいけない、という風潮が強いです。 2025/07/11(金) 16:48:08…