1: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 06:39:26.93 ID:9H7Goテレビよく言うけどさ 引用元: ・ 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 07:16:08.43 ID:Bzvs7 最近は熟成ブームなんだよ 3: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 10:01:54.27 ID:VkiZt 小僧寿し 11: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 16:41:04.25 ID:yJ3uh >>3 小僧寿しは付属の醤油がまずいから 何食べてもまずい。 全滅。 4: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 11:03:33.26 ID:kJEmk 新鮮かどうかを論ずるレベルの鮨屋w あるの?そんな店 5: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 12:18:29.88 ID:pzp8F かんぴょう巻き専門店 6: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 12:19:53.76 ID:hUEeK いなりはほとんど作り置きだろ 7: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 12:19:55.42 ID:nlWIF 客には出せないけど熟成させた方が美味いって聞いたな 俺は魚が全く食えないからわからん 8: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 13:14:03.57 ID:kJEmk >>7 その程度はさておきで魚は熟成させるのが基本 14: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 18:04:41.52 ID:cUYiw >>8 物による 自分で魚をはじめとする捕ったりしたことがない無知だから知らないのだろうが 魚は新鮮な内に食べるのが一番うまい 20: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 23:19:41.93 ID:sJ8eD >>14 まともな鮨屋に行ったことがある奴はお前みたいな事を偉そうに言わない方が良いと知っている 9: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 14:27:43.39 ID:qWPIh 鮒寿司 なれ鮨は新鮮じゃないから美味いw 握り寿司だけが寿司と思い込んでるのが間違いだよ 15: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 18:05:48.17 ID:cUYiw >>9 ついでならともかく今時ワザワザフナ寿司食べに行くほうがおかしい 18: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 21:21:13.53 ID:McG1D >>15 おかしいかどうかはともかく、「新鮮でない寿司屋がある」という証明にはなってるだろw 10: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 16:07:42.78 ID:iZZ0V 〇したてで・・・ついさっきまで活きていたw 12: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 17:52:31.02 ID:Vjycp 普通は数日昆布締めしてから出すよね? 13: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 18:03:19.74 ID:cUYiw 冷凍のネタ 16: 139 2025/05/28(水) 18:22:20.56 ID:9MxCW 一昔前の中小回転寿司は酷かった コメもパサパサ、ネタもガビガビ 食えたもんじゃなかった そういう店はすぐ潰れたけどな 17: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 18:42:11.38 ID:bBfsl 冷凍してたらマグロもふくめて新鮮とは言えないだろ 19: 名無しさん@涙目です。 2025/05/28(水) 22:11:48.85 ID:U0fRi 新鮮だから寄生蟲も生きてるよ…