
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:22:41 ID:boeq 無糖のブラック普通にうめえじゃねえか引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:23:04 ID:boeq 原材料見ても香料入ってなかったしコーヒー豆だけで勝負してる 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:23:17 ID:2Bz6 おいち? 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:23:39 ID:S6Ox 缶コーヒーって砂糖めっちゃ入ってるから飲み続けるは身体に悪いで 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:24:40 ID:boeq >>4ワイは糖入りを飲まん 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:24:31 ID:1H0u 香りが立たない 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:25:23 ID:PuiD 不味いというか甘い? 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:25:39 ID:zNeK 泥水おいちー未だにコンビニコーヒーよりも缶コーヒー飲むわ 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:26:05 ID:qROf 情報飲んでそう 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:26:28 ID:zNeK 昔の人からしたらエナドリみたいな存在 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:26:41 ID:boeq 蒸し暑い中自販機でつめた~い奴買って飲むのが好きなんよな 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:27:03 ID:boeq 缶コーヒーサイズやと一気飲みできるし 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:27:07 ID:qROf そのコンディションなら何だって旨いやん 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:27:36 ID:boeq 値段も120円やから手軽 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:28:31 ID:ehou 缶コーヒーというコーヒー風味の飲み物 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:13:55 ID:zNeK >>15ペットボトルのやつの方がそのイメージ強いわ 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 09:28:35 ID:zNeK さらに小さいサイズで100円で売ってるやつが丁度いい 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:15:25 ID:7SUZ キャップ付きなのが便利な時あるから缶は缶でいいよねタリーズの無糖ラテ好き 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:20:29 ID:zNeK 蓋付きええよなこれしばらく好きで飲んでたわ 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:21:20 ID:hRCY コーヒー自体がまず味覚の劣化によって美味く感じるものだからな 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:22:26 ID:zNeK >>20美味しく感じるものが増えるなら味覚なんて劣化してええわ 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:23:46 ID:hRCY >>23ソムリエとかもその話するで味覚は鍛えられないからな 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:28:15 ID:zNeK >>24そうなんや美味しいものばっかり食ってたら「舌が肥える」って言うのにな 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:29:52 ID:9XFz >>20味覚の劣化説は今もう主流ちゃうで「この味は毒物ではない」って学習したから楽しめるようになったって説が今は主流や 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:30:34 ID:hRCY >>30経験と劣化はセットだよ経験の話はちゃんと知らんやつにはそう思われてるんゆ 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:21:50 ID:hRCY 劣化すればするほど美味く感じるお得な飲み物や 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:21:54 ID:aw7Y 飲んだ後変な匂いするんよな 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:24:37 ID:hRCY 馬鹿舌の議論はソムリエの間とかでもよく対立あるからな 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:25:48 ID:8ZzL 缶コーヒーはなんかマズいコンビニのドリップコーヒーに比べ不味いペットボトルコーヒーは飲み物として好きなんだが缶はなー 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:27:13 ID:9XFz まともなドリップ飲んでたら手軽ってとこ以外ゴミや雑味が強いことをコクがあるっつって、薄いことをキレがあるって言っとるだけやからな 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:28:58 ID:1rUs コンビニのやつが美味すぎるから買う機会減ったよな 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:31:13 ID:hRCY かなり専門で調べてないと分からない話やからしゃあないけど 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:31:14 ID:g2Ec 水で良いかなコスパ良いし不純物入ってないし 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:31:45 ID:zNeK コンビニコーヒーも最初は100円やったからこそ「この味が100円で飲めるんか??」ってなったけど140円なら別にお得感とかないわ 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:35:22 ID:1rUs >>34言うて缶コーヒーも今は140円やからな 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:39:19 ID:zNeK >>35ワイはドラッグストアでまとめ買いしてる自販機も買うのは安いやつばっかりや 37: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:40:12 ID:zNeK コンビニコーヒーってゴミどこに捨てるん?ワイは缶コーヒーを自販機横のゴミ箱とかに捨ててる 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:40:39 ID:1rUs >>37そらコンビニよ 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:40:59 ID:zNeK >>38そしてまたコンビニコーヒーを買うんやな 40: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:41:13 ID:1rUs >>39無限ループよ 41: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 10:43:29 ID:cKDx 年齢重ねるごとに缶コーヒーの好みが変わってきたわ…