
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 16:57:14 ID:y1NCセブンのも上がっちゃったし・・・引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 16:57:47 ID:P6WQ ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 16:58:00 ID:Zc6W 私飲めないから 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 16:58:20 ID:KGkO いっそタリーズ飲め 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 16:58:44 ID:4FQc 安いボトルコーヒーゴクゴクやで 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 16:58:57 ID:y1NC 毎日一杯ないとちぬ 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 16:59:58 ID:y1NC ドリップコーヒー飲むんが至福の時 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:00:12 ID:5E5T マクドのうめんだよ 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:00:30 ID:2T0P 豆買うとトータルでは安くなるぞ 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:00:45 ID:y1NC マクド近場にない田舎 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:01:19 ID:y1NC 業務用豆も買うたび100円ずつ高くなってる 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:04:54 ID:z27p >>11ガス珈琲飲んでそう 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:01:36 ID:5E5T マクド無いって離島かなんか? 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:01:55 ID:y1NC 陸の孤島ww 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:03:06 ID:BLU2 何かネコとかゾウのクソのコーヒーとかあんだろ・・!それと同じだよ・・!!コトッ・・? 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:04:03 ID:y1NC コピルアクは話に聞くけどまだ飲んだことない・・・ 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:04:32 ID:6g4P 高くなったねドリップ用の粉も豆も上がってる夏は水出しするけどアイスコーヒー用の粉の安売りしなくなった 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:05:07 ID:y1NC 売り出しのやっすいモカでもいいんだよ・・・ 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:05:42 ID:mqZu 一時期コーヒーメーカー使ってたけどもうドリップコーヒーパックでええわ 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:06:11 ID:lCEs 今までくらいの頻度で飲むくらい給料上がってほしい 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:07:03 ID:lLzB インスタントコーヒーでええやろゴールドブレンドコク深め 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:07:16 ID:6g4P >>21インスタントも上がってるやん 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:09:02 ID:lLzB >>2380g1000円で1杯2グラムとしたら40日分やぞ多少の値上がりが何やねんて感じや 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:07:14 ID:y1NC コーヒーメーカーは中洗うの面倒だから家族がいる時だけ一人ではドリップパックで済ます 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:08:31 ID:wLFQ >>22一杯づつ豆ひいた方が楽だよ 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:08:15 ID:S462 トップヴァリューとかの900mlペットボトルのアイスコーヒーがええでいまだに100円くらいで買える 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:08:20 ID:z27p コーヒーメーカーかドリップパックの2択しかないんか 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:08:26 ID:6g4P コーヒーメーカーは使わんどうせ場所いるなら電動豆挽きがいい家族用もハンドドリップ 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:08:33 ID:2bmt ワイ馬鹿舌、安いコーヒーを美味い美味い言いながら飲めるので幸せ 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:09:08 ID:y1NC ゴールドブレンドはン十年前でも1瓶800円以上だったそれを思うと今は安いのか・・・ 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:09:16 ID:6g4P ペットボトルよりは水出しのが美味い 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:10:09 ID:6g4P ゴールドブレンドは普通の瓶398円で買う物だったのに 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:10:41 ID:y1NC 一人用ミル手回しで挽くの楽しいけど疲れる・・・ 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:12:22 ID:6g4P >>33そこで電動豆挽きやでプロペラ式でも十分飲める 45: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:18:55 ID:KGkO >>36掃除楽なやつ教えてくれ 47: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:21:12 ID:6g4P >>45ワイ普通のメリタの買って粉出した後は中はティッシュで拭ってる蓋開ける時に粉が出るから下にはキッチンペーパーは敷いててたまに替える几帳面だと面倒かも(ワイは雑) 48: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:21:56 ID:KGkO >>47面倒いな 49: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:22:55 ID:6g4P >>48ハケとか面倒やんティシュは冷蔵庫にくっつけてるから拭いたら捨ててる 50: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:23:37 ID:KGkO >>49ティッシュは残留しやすいから注意やで(釈迦に説法) 51: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:24:07 ID:6g4P >>50粉は漉して飲むしええやろの精神 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:13:48 ID:z27p >>33一人用なのに疲れるんか 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:11:06 ID:d6uO コンビニ140円はたかいよー 37: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:12:42 ID:EsGb >>34どんな生活環境だよ 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:12:05 ID:y1NC 缶コーヒーは最近飲まない 昔は結構買ってたけど 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:13:30 ID:6g4P >>35ワイも缶の味がダメになってしまったリキッドもリキッドが分かるようになってしまった手軽にドリップ買えるコンビニコーヒーの罪は重い 40: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:14:12 ID:d6uO 缶コーヒーは缶コーヒーという飲み物だから 41: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:14:45 ID:y1NC MAXとか飲めてたのが今思うと不思議だ 42: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:14:53 ID:mqZu 寒い朝の通勤中に缶コーヒー飲むのすこ 43: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:15:46 ID:y1NC 出先でコンビニ立ち寄ってコーヒーが癖になった 44: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:17:46 ID:y1NC でもドトールではコーヒーでなくロイヤルミルクティーを注文する矛盾 46: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:20:10 ID:Foeq 愛用の豆がこの2年くらいで3倍弱くらい値段上がった 52: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:25:13 ID:y1NC メリタかなんかのフィルターのやつあの紙の匂いが気になるともう飲みたくなくなる 55: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:28:05 ID:6g4P >>52ペーパーフィルターはダメ派なん?金属フィルターとかサイフォンとかプレス式? 53: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:25:27 ID:6g4P マイクロチップだってフリース着てたら普通に空気中に舞ってるやろしキリがないで 54: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:26:41 ID:y1NC 安売りの紙フィルターは酷いのがあるね 匂いが移るしすぐ破れるし 56: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:30:17 ID:6g4P >>54そうなん?日本製のペーパーフィルターもティシュも使う様にはしてるティシュも海外製のは硬かったり臭うのあるし 57: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:30:17 ID:d6uO ワイは無精者だからもっぱらワンドリップコヒーだわ 58: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:31:14 ID:nuLS でもペーパーフィルターやないと体内にあかん成分溜まるってなんかで読んだわエスプレッソとか最悪らしい 59: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:33:29 ID:6g4P >>58金属フィルターも使うけどいっぱいは飲めない濃いし 60: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:34:45 ID:z27p >>59粉を粗挽きにしろ 63: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:43:47 ID:6g4P >>60豆を粗挽きにしてる多分コーヒーの油分?も出るからなんか違う意味で濃く感じる 64: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:45:25 ID:z27p >>63ザラメくらいがベストや 61: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:36:01 ID:y1NC 以前はペーパーフィルターで飲んでたでも引き出物カタログで貰ったコーヒーメーカー使い出してからもうそれ一択粉は買わず豆にしてる 62: 名無しさん@おーぷん 25/07/02(水) 17:38:12 ID:y1NC ミルと抽出が一体になってるやつでナイロンの網のようなので濾してるぽいたまにコーヒーの底に細かい粉が溜まってるけど気にしない 65: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 08:34:51 ID:FK4k 朝食後にブラックで一杯・・・ 66: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 09:46:07 ID:FK4k 現在の豆ストックはトップバリュモカブレンド380g1袋あと頂き物のカルディ豆が冷凍庫に1袋 67: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 09:49:11 ID:FK4k これが尽きるころはたして値段どうなってるだろう? 68: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 06:31:55 ID:OPBV ワンドリップコーヒーはUCCの18杯入りが3袋とあとスタバの値引きしてた5杯入り箱・・・ 69: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 08:55:18 ID:OPBV これで何か月もつかな…