671: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/24(金) 16:16:46 ID:y5aiw6As.net 私達は定期的に夢の国に行く 昔は電車(片道1000円くらい)で行ってたけど、途中から唯一の車持ちのAの提案でAの車で行っていた だいたい4~5人で行くんだけどその度にガソリン代と駐車場代として5000円請求される(5人の時は4000円) あれ?そんなにかかるんだ(ガソリン代等の車知識全くなし)と思いつつ払ってた 車で行くと高いし、毎回Aに運転させて悪いから電車で行かない?と提案した事あるけど 「あー私電車がすごく苦手でさみんなも疲れてる所荷物持って満員電車乗りたくないっしょ」とA 確かに楽だしすごく有り難いと思ってたので、Aが運転苦じゃないならって感じだったんだけど ある日バイト先の人(4人)と旅行に行った時ガソリン代として請求されたのが夢の国行く時よりも遥かに安かった 「あれ?そんなに安いんですか?いつも夢の国行く時5人くらいで行くんですけど、いつも5000円くらい車運転してくれる子に払ってて」って言ったら その場にいた全員がどよめいた 先輩「そんなにかからん!絶対かからん!!」 同僚「だって2万円掛かってるって事でしょ!?おかしくない!?」 私「え、そう、なんですか?」 先輩「有料道路使わんでしょ?」 私「はい」 先輩「車種によるけど、だいたいガソリン満タンにするのに5~8000円くらいだよ?」 私「ほう」 先輩「これも車種によるけど満タンでだいたい600~1000キロくらい走れるんだよ。ここらへんからだと夢の国ってだいたい往復150キロないくらいじゃん?」 先輩「駐車場も3000円くらいでしょ?燃費のすごく悪い車だとしても計算合わなすぎだよね?運転手へのチップだとしても高すぎる」 私「(唖然)」 これはちゃんと確認せず払ってた私らも馬鹿だけど 車の知識ほぼ0の私らにつけ込んでくるAとは今後仲良くする気になれず距離置いた 他の子も、車で行くのそんなに高いの?と明細や内訳要求してもはぐらかされてモヤモヤしてたらしい…