1. 匿名@ガールズちゃんねる 特に深刻だったのは去年11月の出来事。 【当時4年生だった男子児童】「廊下を歩いていた時に、後ろから首を絞められて、右耳付近を3発殴られました。先生に言っても意味がないし、見てみぬふりするし。先生には言っていませんでした」 この暴行がきっかけで、男子児童は耳鳴りの症状が続き、3週間後に病院で「外傷性の感音難聴」と診断された。 ■「今さら言ってごめんなさい」子どもが母に発したSOS 【男子児童の母親】「(早期治療が必要という)知識がなかったので連れていってあげることできなかったので。もう手遅れになってから病院に連れて行ったので。もう治らないと先生に言われて…」 男子児童はその後、適応障害も発症し、12月から不登校状態に陥った。 ■学校側「証拠がない。他の児童も傷つくだろうし証明できない」 同級生が暴行を否定したため、学校側はいじめの「重大事態」と認定しなかった。 【男子児童の母親】「(略)証明できない可能性も高いから、いじめではないと」 しかし、今年3月になって、同級生が首を絞めたことを認めたことなどから、ようやく「重大事態」と認定された。 教育委員会は今後、第三者委員会を設置して「できるだけ早く調査したい」としている。 2025/07/04(金) 20:47:13…