692: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/04(金)22:43:46 ID:AcG 坂道の多い住宅地に住んでいる。積もるほどの雪は滅多に降らないけど、たまにがっつり降ると日陰になった部分がなかなか解けないし、雪じゃなくても霜だったり路面凍結だったりで通勤の足が車なので、坂道が怖くて冬の間はスタッドレスにしてる。最近は便利なもので、車の販売店で履き替えたあとのタイヤは次に履き替えるまで預かってくれるし料金もそう高くないし昔のように保管場所に困ることもないし。うちは夫売二人とも車通勤だから二台ともそうしてるんだが、年に1、2度スキーに行く義兄夫売がうちの車を借りたがる。休日なんだからどっちか片方を貸してくれってしつこく言われて新婚の頃に断り切れずに一度だけ旦那のを貸したんだけどあれだけ車内禁煙って言っておいたのに、確実に吸った臭いが残ってるのに吸ってないってしらばっくれて、以来何が何でも貸さないことにしてる。貸さないために保険も運転者を夫売限定にして防衛してる。にも関わらず、それを説明しても貸して貸してと五月蠅い。この正月にも同じことが繰り返されて、ダメだって言ってるのにとにかく五月蠅くしつこい。そこに義母が割り込んできて「それぐらい貸してあげなさい!」と言われた。「ふたりだけの兄弟なのに、なんでそんな意地悪するの!」だって。意地悪でやってると思われてるのが脱力。で、旦那ブチ切れて「毎年必要だって分ってて自分でどうにかしようとしないのか。いい年して弟当てにして恥ずかしくないんか。冬が来る度に嫌な気持ちにさせられた上に、俺らが悪いって言うならもう二度と帰ってこない!」って怒鳴りつけて、帰ってきた。そしたらその日の夜に義母から電話がかかってきて「あんたから話してやって。車貸すぐらいなんでもないでしょ?」って言われた。車貸すぐらいって・・・。「私の気持ちは旦那君と一緒ですから無理です」って言って切った。旦那にこんな電話あったーって鳩ったら、もう本気で絶縁する気でいるみたい。ここまで来たらもう、車を貸す貸さないって問題じゃないんだけどやつらには分からないんだろうなぁ。…