
1: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:12:46.14 ID:ciC8WIusd もうニンテンドーオールスターなんて初代でしか名乗ってないし ほぼほぼ任天堂に貢献してないFFの過去キャラ出して子供達から「誰これ?」ってなるよりか 誰でも知ってるドラゴンボールの孫悟空を参戦させない櫻井のセンスのなさ ゲーム業界に対する貢献度でも下手なゲームよりドラゴンボールのゲームより売れてるからゼノブレイド2のキャラなんかより優先度高いだろ 2: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:13:48.49 ID:YIyzjZDA0 ゲームキャラ以外出させないようにしてる勢力がいるよな 3: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:15:59.39 ID:CTuLA89R0 じゃあナルトとか炭治郎も出そう 4: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:16:22.48 ID:gGMZ0gGW0 ヒカキンも出さないとね 5: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:18:30.29 ID:JKd0Ha9I0 ゲームキャラ縛りなのは良いけどおかげで剣キャラが多くなってしまった 6: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:18:38.37 ID:G/VrB2Xe0 アニメのキャラ出し始めたらキリなくなるんじゃね 8: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:30:21.42 ID:0n3Lpk7z0 あー確かに そのビジネスチャンスに乗っかってたらジャンプの知名度ももう少し上向いてたかも 10: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:36:00.88 ID:sQGfcPcE0 ジャンプ版のスマブラみたいのそういやあったなぁ 39: 名無しさん 2025/05/16(金) 02:13:06.21 ID:GPQS8nLR0 >>10 アドバンスであった気がする 11: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:36:14.28 ID:KxqVRtkD0 カラテカの主人公出せ お辞儀に当たり判定つけてな 13: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:37:10.76 ID:nujgF04v0 知ってるか知らないかは、ネットの有象無象の自称ビジネスマンが勝手に決めた定義で 桜井の方針は、反対を押し切ってでもG&Wを出したように、「ゲームの歴史」を重視しているから 14: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:38:19.53 ID:X3nitfNv0 悟空とかドラえもんとかアンパンマン出してプレステ5で発売したらええやん 17: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:41:36.64 ID:nujgF04v0 >>14 開発はタカラトミーかコナミですか? 50: 名無しさん 2025/05/16(金) 07:51:04.47 ID:SY1B3mQ50 >>17 ハドソンも入れたら凄いのができそうだな! 15: 名無しさん 2025/05/16(金) 00:40:18.40 ID:9EGf4byz0 ゲーム出身のキャラ縛りなんだわ 守ることによって付加価値がつくんだよ と言いながら次はシャインポストを期待してる…