
660 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 15:40:35.20 ID:7+g/d7rL0 みんなも気を付けて!!(´・ω・`) 830 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 16:28:43.87 ID:6xuU1Bme0 >>660 そんな事ある?(´・ω・`) 672 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 15:43:28.85 ID:UvmCf6260 >>660 ゲームかな(´・ω・`) 665 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 15:41:39.51 ID:VtcH3hXa0 >>660 デスストで崖下降りた後梯子ないことに気づいた時の絶望感(´・ω・`) 681 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 15:45:23.49 ID:YTN0X5A20 >>660 登山する時は衛星通信・GPS対応の双方向通信端末持ってて当然と思ってたけど 意外と持って入山する人多くないって知りました(´・ω・`) 688 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 15:46:49.71 ID:7+g/d7rL0 >>681 5Gのスマホを手に半袖短パンで登山するぞ(´・ω・`) 901 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 16:47:28.85 ID:ugNB7juU0 >>660 大体道間違うときは雨降った時に沢になる場所を道だと勘違いしてしまうから 沢になるところって雨降ってないと樹木がちょうど避けていて道に見えるんよね(´・ω・`) 834 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 16:29:10.32 ID:HUSqcQi00 >>660 これもっと早く知りたかったわ(´・ω・`) 838 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/06/28(土) 16:29:48.63 ID:p11f9ojj0 >>834 成仏して(´・ω・`) マンガでわかる! 死亡ピンチからの生還図鑑posted with AmaQuick at 2025.06.28大塚 志郎(著)宝島社 (2024-08-09T00:00:01Z)¥1,155 (中古品)Amazon.co.jpで詳細を見る…