1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:54:13.16 ID:07hWOk9da.net やっぱ学歴っていらねーわ 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:54:39.91 ID:Wx3M4vso0.net 音楽を学歴で喜ぶ層もいるからいるよ 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:55:22.15 ID:nKK0qoDv0.net 藝大なのか宮廷なのか 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:55:43.49 ID:vLDwvM1od.net ファンキー加藤は早稲田卒なんやろ? 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:56:27.45 ID:QfOKaijO0.net アーティストって芸術家ってこと? それともミュージシャン? 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:56:34.00 ID:82tB+9Bqd.net やっぱミスチル桜井ってすげーわ 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:56:35.58 ID:j09NaC06p.net チャコールフィルターは御曹司どもやったな 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:58:56.74 ID:QfOKaijO0.net >>8 慶應高校で結成されたバンドだからな 大学はいってないみたいだが メンバー全員バンド初経験でメジャーデビューした稀有な例 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:56:35.89 ID:MyAv9rxbp.net 早稲田レベルなら腐る程おるよな 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:56:59.89 ID:3Oej9KFV0.net おざけん 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:57:30.95 ID:/aVpMHzV0.net B'z 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:57:41.01 ID:xZYY/hNFe.net 東京芸大のパスピエ 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:57:49.57 ID:0hp2QEeN0.net どうやったら学歴がいらないという結論に辿り着いたのか 14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:58:09.01 ID:l+UTm5vo0.net レイジのあいつ 15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:58:16.53 ID:Z6Kb4rq30.net 美輪ちゃん慶応やで 16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:58:24.41 ID:wJQHe05M0.net サザン 19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:58:44.48 ID:ZnjO9Spa0.net ラッパーの高学歴ボンボン率は異常やで 21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:59:00.67 ID:W/cPx2Bn0.net 医大に通いながらヒット曲を次々に発表し そのまま学者になり、学会の重鎮になったきたやまおさむという天才 22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:59:10.74 ID:HuCrMRMF0.net オフコース 25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 13:59:43.80 ID:FO21tK3op.net 小田和正さんは東北大の誇り 29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:01:52.81 ID:+obSGSJVp.net 宇多丸 30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:02:14.82 ID:koIh1ttYa.net Bzは横浜国立でサザンは青学やっけ 31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:02:19.37 ID:aBXfusuaa.net むしろ高学歴は多いぞ 33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:02:53.20 ID:j5wXHL07a.net ロザン宇治原 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:03:48.49 ID:QfOKaijO0.net ボーカル 実家が大塚製薬 ギター 特になし ベース 父が東大教授 ドラム 慶應高校2回留年して中退 チャコフィルすげーな 51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:06:15.53 ID:j09NaC06p.net >>34 ドラムでオチつけるのやめーや 37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:04:08.99 ID:H9SbgboYd.net 稲葉、聖飢魔II 39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:04:23.02 ID:rEU/VRVZa.net 早慶は結構いたような 旧帝以上の国立出身はあまり聞いたことないけど 45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:05:59.41 ID:PfIU77qKK.net >>39 稲葉 そりゃカテキョバイトの詩もかけるわ 69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:10:35.11 ID:rEU/VRVZa.net >>45 横国って旧帝以上やないやろ オザケンが東大、小田和正が早稲田、KREVAが慶応だったわ 41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:04:43.98 ID:31ayo1qT0.net 小沢健二以外に東大卒っておるんか? 72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:11:18.85 ID:YLQkNocM0.net >>41 加藤登紀子 43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:05:25.70 ID:94atIa4o0.net 逆に高学歴俳優は多いよなあ 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:07:08.57 ID:vLDwvM1od.net >>43 やっぱり知能は顔に出るよ 44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 14:05:36.79 ID:HSFiujZS0.net 日本は欧米みたいに階級で聞く音楽が違うとかないからな カーペンターズもクイーンも同じように流行った 引用元:…