1:02/05(火) 17:51:08.703: 2tQHSaGV倉庫内作業のどんな仕事がオススメなの 2:02/05(火) 17:51:36.854:S+mw/ocC0今は寒いぞ~5:02/05(火) 17:54:18.279:LoKrcrDid>>1ニートから倉庫バイト始めて、去年社員に昇格した私が来ました。何かききたいことある?6:02/05(火) 17:54:42.083:cGPsqCFe0服とか軽い物のピッキングがおすすめリストもらってスーパーで買い物してだんぼーるとかにしまうような作業7:02/05(火) 17:55:06.082: 2tQHSaGV雇用形態が契約社員で週5の8時間なんだがニートでいきなりこれはまずいかな?15:02/05(火) 17:57:15.381:WGM42+P70>>7最初の3日は足にくるだろうなでもなんとか1週間乗り越えたら体がパワーアップしてると思うよ9:02/05(火) 17:56:10.835:FwaMPClOa積み込みか荷降ろしが一番無難かな20:02/05(火) 17:58:02.369:LoKrcrDid>>9デバン、バニングするならフォークリフトのライセンスは必須だな10:02/05(火) 17:56:28.495:43s8MMiR0ピッキングするだけの簡単なお仕事ですボーと手を動かしてたら終わりのチャイムです11:02/05(火) 17:56:36.571:SEPId7Morピッキング応募の筈が何故かいつのまにか検品梱包ラインに立たされるとかざらだから覚悟してけよしかもライン作業は物によっては結構コミュニケーションとか声出してかなきゃ行けないときもあるからな経験者からのアドバイスな16:02/05(火) 17:57:21.782: 2tQHSaGV>>11声出しとかマジで死ぬ29:02/05(火) 17:59:34.782:SEPId7Mor>>16俺もありとあらゆる倉庫経験した倉庫マスターなわけではないから扱うものとかラインの仕組みによっては無いのかも知れんけどな12:02/05(火) 17:56:43.564:cGPsqCFe0まずは単発バイトで一日体験してみなよショットワークスとかに大量に求人あるよ17:02/05(火) 17:57:39.569: 2tQHSaGV>>12サンクス13:02/05(火) 17:56:50.885: 2tQHSaGV医療/介護食品等って書いてある18:02/05(火) 17:57:53.993: 2tQHSaGVピッキングのバイトって基本私服?22:02/05(火) 17:58:29.743:Yy1O58p7d BE:807692757-2BP(1140)>>18私服でおkチノパンの人が多いよ25:02/05(火) 17:59:01.750: 2tQHSaGV>>22上は?28:02/05(火) 17:59:32.450:Yy1O58p7d BE:807692757-2BP(1140)>>25普通のシャツとかてか応募要項に書いてないか?服装指定24:02/05(火) 17:58:40.382:LoKrcrDid>>18作業着19:02/05(火) 17:58:01.553:YRpZet8P0佐川とヤマトの軽作業はめっちゃ楽軽作業だからな21:02/05(火) 17:58:29.803:YuTxqLPX0まずは4~5時間程度のスーパーの品出しから始めて慣らした方がいい、ソースは俺。27:02/05(火) 17:59:30.897: 2tQHSaGV>>21ニートになる前スーパーのバイトしてたけどバイト始まる前の挨拶練習が嫌で嫌で26:02/05(火) 17:59:18.096:43s8MMiR0私服で良いよコミュ障っぽさを全開にしていけば声出しのところは避けられる30:02/05(火) 18:00:42.844:7JSGHMeM0花だけはやめとけ花だけはやめとけ33:02/05(火) 18:02:27.489:08Sy/NgYM面倒くさいぞ。楽に見えて結構体力いるし力仕事多いし工場だから汚いとこあるし意外と3時間くらいでも長くなるしな。34:02/05(火) 18:02:30.951:jzbE8MPLr園芸用品メーカーの倉庫でバイトしてるけど繁忙期はすげえきついよ35:02/05(火) 18:03:04.185: 2tQHSaGV昼夜逆転はしてないな家事は皿洗いと風呂洗いくらいかな36:02/05(火) 18:03:23.269:SEPId7Morコミュ障醸したくらいで配属配慮なんてあり得ないぞ何故なら倉庫とはそういう場でそこで仕切ってる正社員もそういうものだからだ37:02/05(火) 18:03:44.876:15OKpPXk0朝から晩まで働くと肉体的な疲労よりも精神的な疲労のほうが強い気がする、そのぶんカタルシスもすごいけどあと安いのでいいから早い段階で腰ベルト買っとけ38:02/05(火) 18:04:07.061: 2tQHSaGV各種保険完備とか健康診断がどうのとかそこら辺も見た方がいいの?39:02/05(火) 18:06:33.343:l1Tn5lhx0条件いいとこはニートで受かるほど甘くないから気にしなくていいよ40:02/05(火) 18:06:57.382:LoKrcrDid入庫してきたやつをパレットのまま取れるなら楽なんだけど物によってはバラで来るのもあるのさ。それを一個ずつパレットに乗せる作業が発生するんだけど40フィートのコンテナのバラだと3時間くらいコンテナん中入りっぱなしになるから夏は地獄やでw41:02/05(火) 18:06:59.059: 2tQHSaGVとりあえずバイトか42:02/05(火) 18:07:36.776:jzbE8MPLrリーチ乗り回すの楽しい43:02/05(火) 18:13:19.717: 2tQHSaGVショットワークス検索しづらい44:02/05(火) 18:18:17.562:LoKrcrDid倉庫バイトならピッキングで探してみたら?フォークのライセンスなくてもハンドフォーク使うところもあるし45:02/05(火) 18:24:12.412: 2tQHSaGV>>44ごめん質問していいか社員になったって書いてあるけど何歳ですか?52:02/05(火) 18:30:02.154:LoKrcrDid>>4532歳です。2年前の12月にゼネラルマネージャーから社員の話を頂いて去年1月から社員雇用になった53:02/05(火) 18:31:51.085: 2tQHSaGV>>52大卒?55:02/05(火) 18:34:28.606:LoKrcrDid>>53一応Fランだけどね46:02/05(火) 18:25:37.347:08Sy/NgYMピッキングっても単純作業は結構辛いぞ。洋服掛ける作業やってたんだが地味だし結構首や腰痛くなるぞ47:02/05(火) 18:25:40.167: 2tQHSaGV私服勤務なら服とか買わないと48:02/05(火) 18:25:48.287:M/fbGzto0日雇いでやってたけど色々凄かったぜ内容はスーパーのカートみたいなもんに機械に表示された品物突っ込むだけなんだが49:02/05(火) 18:26:37.130: 2tQHSaGV単純作業ならまあ>>48どこで求人探した?57:02/05(火) 18:35:54.259:PortwNwFp倉庫内作業は仕事内容によって女の子もいるから楽しいよ58:02/05(火) 18:37:36.567:LoKrcrDid>>57去年の夏に派遣の女の子(20代)が入ってきたけど1週間で消えたなw61:02/05(火) 18:41:04.047:IMjrUmVB0>>57俺みたいなおっさんと楽しくお話してくれるJkとかいるからなあ59:02/05(火) 18:37:50.999:CcH+1mNZ0ニートだけどこないだ倉庫内作業のバイト落ちたわ60:02/05(火) 18:39:15.647:IMjrUmVB0通勤にもチャリ使ってるから、えらい足太くなったわもう全く正座できん62:02/05(火) 18:42:16.357:15OKpPXk0>>60それ筋肉硬くなってるぞ、ちゃんとストレッチしろ63:02/05(火) 18:42:57.138: 2tQHSaGV勤務地の目安はどうしてる?電車でなん分とか65:02/05(火) 18:45:07.533:OTy2mQDna>>63俺は地方住みだから車使ってるけど車で1時間以内のところだな。今の会社は30分くらい69:02/05(火) 18:49:23.551:TGQCjnwYM>>63ちゃんと交通費出る?64:02/05(火) 18:44:55.364:yUkjdMFY0軽作業(重量物)66:02/05(火) 18:45:09.098:aQeIJOBddAmazon倉庫の専用バス見るとなんか悲しくなる67:02/05(火) 18:46:59.858:EvQb7ayS0倉庫内作業のバイトって俺でもできんの?ちなコミュ障68:02/05(火) 18:48:22.371:Yy1O58p7d BE:807692757-2BP(1140)>>67コミュ障のおれにもできたただしピッキングに限る70:02/05(火) 18:50:27.177:EvQb7ayS0>>68なるほど俺もやってみようかな。ピッキング以外だとコミュ障だとやばいの?72:02/05(火) 18:56:52.476:Yy1O58p7d BE:807692757-2BP(1140)>>70ラインとかに回されると大声出さなきゃなくなるかもでも自閉症の俺にもできたしまあダイジョブだよ73:02/05(火) 19:03:45.440:EvQb7ayS0>>72声出しかー。慣れるまでは恥ずかしくて無理だろうな色々教えてくれてありがとう71:02/05(火) 18:51:45.710:HVWE0Jls0日雇い派遣でたまにやってたことあるけど始めたばかりの頃は体力的にしんどかったけど割とすぐ鍛えられて平気になる小中高とずっと運動能力下位だった俺でもやれてたぐらいだから大丈夫会話も最低限事務的な会話ができる程度のコミュ力だけあれば全然社交的じゃなくてもいいしただ夏場の蒸し暑さは割と辛いな74:02/05(火) 19:03:55.635: 2tQHSaGVちゃんとピッキングってワードで調べた方がいいのか75:02/05(火) 19:14:10.369:BQet43Yvrコミュ障だからこういうの選んでるのに新規に教えるの任されたときの聞いてないよ感via:…