1:名無しさん+:2025/06/20 ID:??? 現在、1歳になったばかりの子供を育てています。都内在住で車がないため、普段は電車で移動しています。ラッシュ時間を避けて早めに出発し、優先スペースを選んで子供と一緒に乗車するよう心がけています。 先日、いつものように電車に乗った際のことです。優先スペースに数人の方がいらっしゃって席を譲っていただけず、仕方なく優先座席の横にベビーカーを置いて立っていました。 移動中、子供が手足を伸ばしてしまい、優先座席に座っていた方に触れてしまいました。その方は「何するの」という表情で、腕を思い切り払われました。すぐに謝罪し、おくるみをかけて対策を取りましたが、このやり取りにショックを受けてしまいました。 昨今、ベビーカーに対する風当たりが強いことは感じています。極力迷惑をかけないよう努力しているつもりですが、至らない点もあります。触れられて不快だったのは理解できますが、あそこまで露骨な反応をする必要があったのか疑問に思います。また、もう少し勇気を出して優先スペースを譲っていただくようお願いすべきだったのかとも考えています。 些細なことかもしれませんが、気持ちがポキッと折れてしまい、なかなか立ち直れずにいます。このような状況で、どのように気持ちを持てばよいでしょうか。 元記事:…