1: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:23:57.68 28: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:30:49.75 そらそやろ 62: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:36:03.84 >>1 これがまともな答えだよな 48: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:34:04.84 割と正論ではある 3: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:25:22.87 弁護士が100%と断言してるときほど信用出来ないものはない 19: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:29:09.25 >>3 ハシゲの断言よりは信用できる あ、あいつも弁護士か 74: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:38:52.72 >>3 まあでも普通に勝ち目はないでしょ 当方から守秘義務の解除を提案した とかも苦し紛れに印象操作を狙ったものだってバレバレ過ぎるし 守秘義務解除提案→相手が了承してしまい慌てて解除に反対 って流れを有利になるように説明しただけと容易に想像できる 91: 名無しのがるび 2025/05/15(木) 18:42:23.11 じゃあ中居の雇った弁護士って なんのために 中居の弁護してるの? プロの目から見ても負け確なんでしょ?…