1. 匿名@ガールズちゃんねる 「日本はスーツの人が多いですね。ドイツでスーツを着ているのは銀行員ぐらい。あとはみんなTシャツやポロシャツにジーパンです。スーツを着ることがあっても、結婚式とか特別なセレモニーの時だけですね。ネクタイも同じです。昔からそうですね」 梅雨のじめじめした季節。17日には、甲府で38.2度、都心でも34.8度に達する真夏日となった。 にもかかわらず、東京ではスーツにシャツ、ネクタイ姿の人をあちこちで見かけた。 「ドイツでは新入社員がスーツを着用することもありません。私は会社を3回転職していますが、スーツを着たことは一度もないです。Tシャツにロングパンツです」(セバスチャンさん) 西洋から日本に持ち込まれたスーツの文化。しかし、ドイツでは、ほとんど見かけることがないシロモノに……。金融関係を除き、カジュアルが浸透しているという。 2025/06/18(水) 21:12:30…