613: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 08:20:46.34 ID:SX6zJ2Pq0 オープン戦結構試していた外野高寺はもう少しやってほしい 回しが格段に楽になると思うんよ 昨日なんかも中川に代打出すなら前川で、そのあと投手に木浪代打で守備からレフト高寺、ショート木浪が最適解やて 右やからってケイニ有利にならんっての 右なんぞ森下以外全く勝負にすらなってなかったやんか ていうか守備から前川が全く意味がわからん あれは敗退行為に等しいで 621: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 08:23:39.25 ID:WB/7qWJxd >>613 同点やから、点取るために代打の右京を残す。全然、間違いやないやん。 それを結果論で語ったらあかんわ。 4月なんて守備固めで右京おろしたら、追いつかれたから右京に守備固め出すななんてオカルト結果論が蔓延してたんやでw 628: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 08:26:11.10 ID:SX6zJ2Pq0 >>621 結果論じゃないわ あの位置で代打出すなら前川はまだしも、木浪出してショート、高寺左翼は絶対やるかと思ってたっつの ていうか前川守備からはマジで意味がわからんし実際大火傷しかけただろ あんなん擁護すんのアクロバティックすぎw 644: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 08:31:14.49 ID:RktP70fQ0 >>628 前川守備からはホントそう よくわからん起用だった 案の定守備でやらかして植田に替えたのも枠の無駄遣いになった 654: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 08:33:45.89 ID:ONuHR+spd >>628 擁護じゃないわ。 兄さんの言う通り木浪入れて高寺左翼も全然アリよ。でも、延長戦で総力戦想定して、駒を消耗するより、右京残して火力確保もアリやろ。 その後のことは全て結果論よ。それを敗退行為とは言い過ぎやってことや。 そこやで…