66: 名無しさん@おーぷん 20/04/02(木)23:09:19 ID:QL.gp.L1 私の学校の合唱コンクールは市の施設を1日借りて行われる。会場内は飲食厳禁なので昼食は会場の外の芝生にビニールシートを敷いて好きなグループで食べることになっている。去年、知らない先輩が昼食を一緒に食べる相手がいないのか、しばらくキョロキョロして諦めたようにシートを敷いて一人で食べようとした。すると、先輩の学年の女性の先生たちが「ちゃん、先生のところおいで。」「先生と一緒に食べよう。」と誘い出した。先輩は驚いたような顔をしたが、「ありがとうございます。」と言って先生のところに向かった。そしたら、その様子を見ていた保護者たちが「ちょっと、えこひいきじゃない?」「先生と食べたい子ほかにもいるわよねぇ?」「1人だけ先生とお弁当一緒に食べるなんてずるい。」などと先輩に聞こえるような声で騒ぎ始めた。その騒いでいる保護者の中に自分の母親がいて嫌だった。母達はベテランの先生に怒られて、帰ってからも悪口を言っていた。私は母がモンスターペアレントだと思うが話を聞いた姉は「いや、先生が1人の生徒とお弁当一緒に食べるって露骨なえこひいきじゃん。」と譲らなかった。それ以来、自分には関係ないことなのに母が信用できなくなった。もう半年以上前の話なのに。自分がおかしいのかな。…