集団自衛権行使の可能性に言及した高市首相の「台湾有事」をめぐる発言に、中国政府が反発を強めるなか、日本の一部のタレントたちが次々と中国の「一つの中国原則」を支持する声明を投稿し、話題となっている。 「『一つの中国原則』とは、正統性を持った『中国』の国家は一つしか存在せず、中国と台湾は一つの国家が不可分に統治しなければならないとする中国の政策的立場のことです。要は、中華人民共和国が主張してきた『台湾は中国の一部』という考え方です。 11月18日には、日本の歌手で、中国でも高い人気を誇るメイリア(旧芸名・水橋舞)さんが、中国のSNS『Weibo』に《中国は私にとって第二の故郷であり、私は永遠に一つの中国を支持する》と投稿しました。また、《中国の友人たちは皆私が大切に思う家族》《中国を愛している》ともつづりました。 さらに、中国での活動を主軸とし、WeiboのSNS総フォロワー数が日本人ではNO.1を誇る日本の俳優・HAOGO(浩歌、ハオゴー)=旧芸名・矢野浩二氏も《私は一つの中国を永遠に支持し、永遠に愛する》《中国は私の第二の故郷》と、中国支持のスタンスを投稿しました。浩歌氏は、日本では『光る君へ』(NHK系)や『警視庁 捜査一課長』(テレビ朝日系)の出演でも知られています」 ※詳しくは下記リンクより ※矢野浩二氏の中国支持の動画※ 関連記事 【動画】日本への渡航に注意喚起されてる中国人観光客にインタビューした結果 【動画】石破茂、中国共産党期待の人材としてプロパガンダ動画デビューwwwwwwwwwwww 【悲報】中国外務省「日本は誠意見せろ」 真面目に聞きたいんだが日本が中国に喧嘩を売って何のメリットがあるの? 【動画】中国のバスケドラマ、演出が凄すぎると世界で大絶賛wwwwwwwwwwww…