
1: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:40:07.78 ID:TCneWNc90.net 4倍とかの値段が当たり前になる〓 .jpeg .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 28: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:50:15.41 ID:uYehmq8b0.net >>1 なんやこれ草 2: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:40:27.05 ID:bFiYtKrw0.net もうおわりだねこのくに 3: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:40:45.62 ID:xVezf83Y0.net 何したらこんな上がり方になるんだよ 4: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:40:46.92 ID:FSDMQ6FR0.net 中学生の勃起レベルで上がっとるやん 5: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:41:08.21 ID:O44ZPs0x0.net 全盛期のビットコインより上がり方えげつなくて草 6: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:41:33.71 ID:3y62UnysM.net もうパソコン自作できないねぇ(ニチャア 7: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:42:44.51 ID:/Da7ioE10.net 早く買わないとどんどん時期が悪くぞ~w 8: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:43:18.62 ID:Jap4F0U/r.net いつ時期が良くなるんですか? 11: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:43:51.60 ID:XTvG8kpO0.net >>8 今回は10年後くらいにへワンチャン良くなってるかもレベルらしい 9: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:43:22.99 ID:rd9GJthK0.net 今見たら16Gがまだ一万程度やん 10: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:43:50.13 ID:9nNdjwZT0.net 次の世代はパソコンも買えなくなるんやね🤔 12: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:44:36.04 ID:CQmPstil0.net パソコンは金持ちしか持てない感じになるんやな 13: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:44:51.40 ID:hbK1zLWr0.net エヌビディアが悪いんか? 14: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:45:15.39 ID:k//7XBZ40.net なお買取価格 18: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:46:29.34 ID:ZHEgnLVO0.net >>14 みんなまだ安かった頃の記憶が残ってるから高くは買わないぞ😡 15: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:45:16.02 ID:8mDY5uGSd.net 安価なメーカー出てこいや 23: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:47:58.94 ID:ZHEgnLVO0.net >>15 そいつらもAI向けに作るから諦めろや 16: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:45:34.71 ID:O44ZPs0x0.net AIに仕事だけでなくPCやスマホまで奪われたよな 17: 名無しさん@HOME 2025/11/25(火) 08:45:48.86 ID:3I2g5bog0.net 64ギガいつか買うと思って結局これか 21: 名無しさん@HOME 2025/11/26(水) 22:53:34 今回は協調するというし前まで異常な値下げ競争が続いてたから、値上げも供給が減るのも確実 グラボはともかく日本のスマホ業界は割り引き額が制限されてるから、1円スマホが2万とか3万になる こちらの記事も読まれております。 引用元:…