193 :名無しさん@HOME 2014/12/07(日) 10:27:44 0.net 兄が去年離婚したから元兄嫁の話になるんだけど 兄夫婦には子供が二人いて子供は一人ずつ引き取った。 というのも一人は兄嫁の連れ子だったから。養子縁組もしていたけど 離婚にあたりその子は養子縁組解消して兄嫁に引き取られて 兄夫婦の実子は兄が引き取った。でもまだ小学生なので兄一人で養育も難しくて 結局実家で母が助けて同居してる。 正月は実家に私達も挨拶に行くのだけど、今年の正月に兄嫁が子供を連れて 来たのにはびっくりしたよ。子供達は喜んで遊んでいたけどね。 皆からお年玉貰って、母からお年賀でいろいろ食品貰って兄嫁は帰って行ったけど 「泊まって行ってもいいかな。」と言い出したのもびっくりした。兄が「流石にそれはおかしい。」と 言ったらしぶしぶ帰って行ったけどね。 実子に会いたかったのかなとも思ったけど、実子には一か月に一回泊まりで会ってるんだって。 お盆も実家に現れたらしい。私達はお盆には行かなかったけど 兄嫁は「私さんはこないの?」と聞いていたらしい。兄達が婚姻継続中はどちらかというと 無視されていたのになぜ?母が連れて来た子にお小遣いあげたら帰って行ったらしいけど 来年も来るのかな。兄に来るなと言って欲しいと言うべきかちょっと迷ってます。…