351 :おさかなくわえた名無しさん 2014/03/10(月) 23:00:17 ID:1k1BtEZB 今月限りで異動する小学校で同僚だったTって女教師。 5年生を担任してたTは本来なら昨年度で異動だったけど、どうしても一緒に卒業したいと校長に直訴してもう1年残留、Tの希望する6年生の担任をする事になった。 しかし昨年の夏休み後、妊娠が発覚しそのまま結婚と1月から産休に入る事になった。 突然の事にその辺の経緯を知ってるいる周囲は唖然。代わりの担任を誰にしようかと悩む学校幹部(発表前日に知らされたらしい)しかし6年生と関わりのある先生は他の担任や異動で一人も残っておらず、仕方無く講師を依頼して充てる事に。 校長達も子供と講師との事を考え、婉曲にもっと早く産休に入る事をTに提案するが、Tは少しでも長く子供と一緒に居たいと主張。秋の社会見学も出っ張った腹で参加。 結局年明けから来た講師の子も1月からの2ヶ月程では殆ど子供と接する時間も無く、卒業式も卒業証書授与の時もそのクラスだけ何とも白けた雰囲気。当然保護者からも不満げな声無き声がチラホラ。 卒業式にはTからの祝電が届いていたけど、式では読まれず掲示だけされた。 多分復職しても陰口叩かれるだろうけど、希望しといて無計画な同僚にスレタイ。…