
1: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:12:30.933 ID:P7DQQ1DcM.net 食ってみての感想 日常生活で普通にするであろう運動でも効果ある。 完全引きこもりは知らんが、通勤徒歩20分往復くらいの軽い物でも体重が落ちていく。 あと筋肉が付きやすいから筋トレが楽しくなる。腹筋10回するだけでも変わってくる。 いや、この物質を運動しないと太るだけと言い切るのはバカな理論じゃないのか? イチオシ記事 39: にゅっぱー 2021/10/11(月) 13:12:02.946 ID:deweN5OT0.net 歩いてるなら取るだけじゃないじゃん >>1の時点で矛盾してるよ? 2: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:13:17.626 ID:P7DQQ1DcM.net 取るだけでも効果あるぞ、これ 3: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:13:57.494 ID:XpoXk+1pM.net ダイエット目的ならプロテイン取るぶん食事制限しないと 4: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:14:00.501 ID:JVFocguwa.net ミロは? ミロでも効果ある? 5: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:15:51.552 ID:AxTqlzR2d.net 俺もピルクル飲んでる 6: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:17:17.355 ID:MjxkEUDE0.net >通勤徒歩20分往復くらいの軽い物 ダイエットでやれといわれる運動ってこの程度のことだよ 8: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:18:06.902 ID:P7DQQ1DcM.net >>6 それでも体重落ちなかったんだが 7: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:17:33.289 ID:P7DQQ1DcM.net 90キロ超えて痩せなきゃヤバイと思いながら車通勤を徒歩にしたりとか変えてたけど、全然体重落ちなかった。 で、筋肉痛がきつくて、タンパク質がいいと聞いてオヤツのチョコバーを高タンパクチョコバーに変えた。 カロリーは変わらないのに体重がちょっとずつ落ちて、筋肉痛がなくなった。 で、タンパク質ってプロテインだよね、とプロテインを同カロリー分飲んだら、さらに筋肉がついて体重が落ちてきた。 これを効果ないっていうのは、隠したい人の罠だったんだと思う 16: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:23:05.353 ID:MjxkEUDE0.net >>8 おそらく摂取カロリーが減ってると思う >>7でチョコバーをプロテインバーに変えたとあるけど 他の食事を変えてないなら普通カロリー減るよ 18: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:27:06.361 ID:P7DQQ1DcM.net >>16 背脂ギトギトラーメン3食で2000キロカロリーとるのと プロテインバーで2000キロカロリーとるのと 効果違うだろ? 33: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:44:36.659 ID:MjxkEUDE0.net >>18 脂肪としてつくか筋肉としてつくかが変わるけど その理屈だと筋肉の方が重くなる 35: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:46:39.397 ID:P7DQQ1DcM.net >>33 羽毛10キロの布団と 10キロの鉄板 重さは同じだけどどっちが小さく見える? 38: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:56:02.626 ID:MjxkEUDE0.net >>35 筋肉と脂肪じゃ同じ重さにならないって話な 9: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:19:29.878 ID:g0l9LO78a.net まずおやつのチョコバー食べてて痩せないというのが間違い 10: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:19:41.587 ID:Uss1JQVT0.net 運動してんじゃねえか 11: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:20:21.760 ID:SSlAxB+B0.net 腎臓大丈夫なの? 12: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:20:24.875 ID:Omu5f/VB0.net プロテイン飲んでると太るって奴は実際飲んでみろ 満腹感感じるから逆に夕食とか食う量が減る 13: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:20:25.381 ID:P7DQQ1DcM.net プロテインとりはじめてから体重落ちるようになった。 筋肉にするためのタンパク質量が足りてなくて、筋肉痛になるだけだったんだよ。これで歩いても痩せるわけがない プロテイン食っても効果ないって奴は大豆とか肉とか魚とか食いまくってるデブだと思う ご飯とか甘い物を食ってるデブはプロテイン摂取するだけで勝手に痩せていくと思った 14: にゅっぱー 2021/10/11(月) 12:22:02.809 ID:IwUF6QN80.net 運動しとるやん 21: にゅっぱー 2025/04/10(木) 22:01:26 ただのタンパク質だよ? 今まで極端にタンパク質が不足してた人じゃないと、そこまで効果は実感できない 引用元:…