
572: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:07:05 ID:dG.tp.L20 ティアラしか勝ててないスティルがバグ強くてラモーヌが微妙な性能なのおかしいよな 577: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:07:51 ID:vb.ur.L65 >>572 長距離G1勝ってないシュヴァちが長距離最強だしそこら辺はしゃーない サイゲの気まぐれにお祈りや 582: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:08:53 ID:dG.tp.L20 >>577 長距離最強なんか?猫マヤか赤キタだと思ってた 593: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:10:09 ID:ia.ns.L29 >>572 >>577 皇帝と世紀末覇王が微妙だなんて言われてる時点でサイゲの匙加減やろ 598: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:10:43 ID:dG.tp.L20 >>593 それ言おうと思ったけどファル子みたいに三着目でいつかぶっこわれるんだよな いつか 623: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:14:12 ID:ia.ns.L29 >>598 このサイゲームス、ことウマ娘に限り虚偽は一切言わぬ!出す!……出すが……まだその時と実装の確定まではしていない。 そのことをどうかトレーナー諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば3着目の実装は10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 605: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:11:30 ID:2j.fp.L30 >>572 ラモさんも登場時としてはティアラ3個バランスよくはしれる性能だったから…… 606: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:11:42 ID:wF.yr.L101 そうらもね 608: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:12:06 ID:og.h3.L122 ラモーヌは因果しやすいから本体使ってねえの 612: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:12:33 ID:U0.tp.L8 >>608 それでいて固有も悪くない 615: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:13:15 ID:FT.ml.L39 ラモでティアの掲示板は何度か入ったけど勝ててねえな 617: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:13:37 ID:og.h3.L122 ちょっと前に桜花賞で勝ってたよなラモ 661: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:18:12 ID:bu.6z.L17 でも最初期からルドルフ微妙じゃない? 677: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:19:29 ID:ym.tp.L93 >>661 会長はフルゲート中距離なら今でもある程度はやれそう チャンミだと固有が出にくいのがね…… 664: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:18:24 ID:FT.ml.L39 でもルドルフたまにどころじゃなく勝ってくるからな トレが有能なんやけど 666: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:18:29 ID:mO.sc.L58 三冠馬は強いに決まってるんだ 668: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:18:36 ID:vx.sc.L63 むしろ初期はルドルフの継承固有いれとけ、って感じに言われてた感 672: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:19:06 ID:Bm.ml.L12 デバ禁の時にガチ育成通常グラスカイチョー使ってくる逆張りマン好き 679: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:19:54 ID:vx.sc.L63 >>672 ここでも2人みたな… 嫁マヤがデバフばっかりだったからガチ育成してわからせたくなった、とかもいたし 674: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:19:18 ID:wF.yr.L101 カイチョー固有はすごいからな 675: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:19:21 ID:vb.ur.L65 会長はサポカ性能抜きにしたら追込にするのが一番強いまである 678: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:19:36 ID:sG.x6.L39 最初期のルドルフが微妙だったら他の9割以上のキャラが微妙や 681: 名無しのトレーナー 25/11/16(日) 11:19:59 ID:U0.tp.L8 2人抜かすだけでもきついのに 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11806レース…