
1:名無し :2025/11/15(土) 22:54:02.989ID:ObYqNzN/U F I R E 計 画 書 前提:年率7%、取り崩し20万を60年続ける場合必要な金額は3476万。5000万という余裕を持った額貯めることで、急な出費、株価の低迷などに対応。株価堅調なら20万以上の切り崩しも事実上可能にし、生活水準を担保。 計画案:まずは生活費が安い『群馬』に移住する。東京にも比較的近いので、遊びには困らない。 ググって出た生活費はこちら 家賃:4.5万円 食費:2.5万円 光熱費:1.0万円 交通費:1.0万円(車維持費含む) その他:2.0万円 合計:約11万円 これに国民健康保険5000円 国民年金18000円を追加しても残金67000円。これを生活水準向上、貯蓄に分配。具体的には家賃はもう1万あげて、広々と快適な生活空間を確保。食費+1万で外食を気軽に。残りは積み立てて、大きな物を購入する準備に。 なお、ここに国民年金という最強の不労所得も将来的に加わる模様。老後のほうが豊かってバグってるだろ…w えっと?5000万でFIRE…どこが無理なんですかね…? 2:名無し :2025/11/15(土) 22:54:33.807ID:JEGpwW8Wd インフレするよ 6:名無し :2025/11/15(土) 22:56:10.479ID:ObYqNzN/U >>2 出ましたインフレ 僕は3400万必要なところ、5000万用意して対応しております 3:名無し :2025/11/15(土) 22:55:00.962ID:UsnohylXR AIでベーシックインカムが始まるからアリだろ 7:名無し :2025/11/15(土) 22:56:36.235ID:ObYqNzN/U >>3 肯定的な意見ありがとう あなたは賢い 143:名無し :2025/11/15(土) 23:39:10.840ID:gdhzCtAnB >>3 当たり前みたいにベーシックインカムはじまるとか言ってるけど本当なの??そんな話は聞かないが 154:名無し :2025/11/15(土) 23:42:07.154ID:ObYqNzN/U >>143 ええと、AI時代のベーシックインカムと言う考えは聞いたことがあります ネット民が虹彩売ってもらったワールドコインもその一貫ですね 具体的にはAIに働いてもらって人間は遊び呆けようというのです 4:名無し :2025/11/15(土) 22:55:08.529ID:ObYqNzN/U ほなwネット民は70歳まで働いてな~w 僕は30歳でリタイアさせてもらいますぅ~…