
1: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:44:50.47 ID:zQcP2vLD0 ぷよぷよは現行ハードでも発売し続けるほどの長寿IPなのに 3: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:47:11.74 ID:Ow36PdAc0 社長が無駄づかいしたので 5: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:52:48.41 ID:jnJ262QbM 商品が完成してないのにいきなり営業を大量に雇って給料が払えないという 7: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:52:57.38 ID:SFMV28pb0 ぷよぷよランド 8: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:53:00.32 ID:ParFtnHf0 饅頭とか作ってたよね 他業種に手を出しすぎた 22: 名無しさん 2025/11/15(土) 11:00:02.03 ID:UcHbUzuz0 >>8 ぷよまんは売れてただろ 帰省中の新幹線で広島から乗って来た客とかぷよまん持ってたのは見た 9: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:54:08.73 ID:MW5eBCeD0 サタン様の本格的なコスプレ作ったりもしてたんだっけ 10: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:54:32.97 ID:fBl0Cxye0 ぷよぷよ~んまで好きだったけどフィーバーでなんか変になってつまんなくなったのは 会社が変わったからだったのか 14: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:55:45.21 ID:MW5eBCeD0 >>10 フィーバーから全体的にキャラが低知能化したと思ったわ 12: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:54:38.18 ID:drq/4nIJ0 ぷよまんはむしろ稼ぎ頭じゃなかったっけ? 意外と美味しかったらしいから食べてみたかったな 125: 名無しさん 2025/11/16(日) 05:53:38.78 ID:bYYcHV+R0 >>12 もみじ饅頭のぷよぷよ版だからそりゃ美味くて当然 広島県人的には割高なんでよくあんなの買うなもみじ饅頭と一緒なのにとか思ってたけど一個くらい食っときゃ良かったと思う 15: 名無しさん 2025/11/15(土) 10:55:56.74 ID:PhXR/dy50 昔は広島駅に店舗あったからゲーマー向けの土産に饅頭を買ってたな 最近、もみじ饅頭コラボでぷよぷよ饅頭あるよな 71: 名無しさん 2025/11/15(土) 12:54:24.46 ID:WTahiFoe0 >>15 記憶曖昧だけどプリクラ館の建物が丸々ぷよまんの店だった気がするわ…