
0: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)18:51:15 No.1373239869 試しにUAの先行3でルムマ突撃してみたけど同ランクの逃げ相手に手も足も出なかったのだ 1: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)18:57:08 No.1373241891 こっちみんななのだ 2: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:00:01 No.1373242848 スキルはどんな感じだったのだ?ランク同じでもステ低めスキル数多めのほうが強いと思うのだ 3: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:01:23 No.1373243288 逆に逃げしかいないなら差しが効くんじゃねえかと思ったのだそもそもダートはウララちゃんしかいねえのだ 4: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:03:13 No.1373243894 ウインディちゃんはいつになったら再評価路線されるのだ… 5: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:06:21 No.1373244866 上振れでA2くらいずーっとB9くらいが出来上がりすんげー作業感で疲れるのだ 6: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:08:52 No.1373245672 >逆に逃げしかいないなら差しが効くんじゃねえかと思ったのだ>そもそもダートはウララちゃんしかいねえのだ今度のLoHはポジキ終了から追い越し制限とかいうアホ構造のせいで後ろにいればいるほど振りなのだ… 7: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:09:46 No.1373245963 ジュニアで休み踏まされないようにするのたるいのだ… 8: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:10:09 No.1373246104 >スキルはどんな感じだったのだ?>ランク同じでもステ低めスキル数多めのほうが強いと思うのだよく見たら相手60に対してこっち53とかだったからそりゃ勝てるわけなかったのだワハハ 9: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:12:22 No.1373246770 ここ一年か半年くらいでルムマのレベルも上がってる感じするのだ島の最後のチャンミはルムマでまともに勝てずにA決勝っちゃったのだ 10: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:13:20 No.1373247064 53で少ない扱いなんて次元が違うのだワハハLOHで切れ者とか正気じゃないのだ 11: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:13:58 No.1373247290 なんかジュニア期レース出まくってスキポ稼ぐ育成が出始めたのだ温泉でやる気肌荒れ回復できるから序盤だけでもメイクラできるのは盲点だったのだ 12: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:15:07 No.1373247679 短距離なんて適当でいいのだLOHなんて適当でいいのだを繰り返した結果丁寧にやっても勝てなくなったのがウインディちゃんなのだ 13: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:15:59 No.1373247965 育成疲れたから因子周回したのだ疲れたのだ奇跡の芝遺伝子3マイル遺伝子3出来たのだ。ざっくり計算すると出現率0.4%のはずなのだこれが芝距離脚質遺伝子3になると出現率0.0064%のはずなのだ理論上はあり得る範囲なので因子周回ガチ勢は狙っているのだ? 14: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:16:13 No.1373248061 lohマジで嫌いなのだプラ4すらいかんのだ 15: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:16:57 No.1373248300 >なんかジュニア期レース出まくってスキポ稼ぐ育成が出始めたのだ>温泉でやる気肌荒れ回復できるから序盤だけでもメイクラできるのは盲点だったのだぱっと思いつくところの掘削が足りなくなるみたいなのはケアできる漢字なのだ? 16: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:17:42 No.1373248556 ジュニアって2つ掘り当てればいいしレース出る余裕はあるのだな 17: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:20:53 No.1373249648 遺伝子因子2枚抜き狙うとダート因子積めないのだ積めないというか頑張って作った祖ダート因子持ちがいらないという事実に考えるのを放棄したのだ 18: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:22:11 No.1373250122 >ぱっと思いつくところの掘削が足りなくなるみたいなのはケアできる漢字なのだ?疾駆と明晰掘ったら堅忍気にせずレースなのだ多少青因子厳選してないと難しい動きだとは思うのだ 19: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:23:46 No.1373250678 >>ぱっと思いつくところの掘削が足りなくなるみたいなのはケアできる漢字なのだ?>疾駆と明晰掘ったら堅忍気にせずレースなのだ>多少青因子厳選してないと難しい動きだとは思うのだシニアの最後に掘らなくていいのだ? 20: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:24:27 No.1373250936 >疾駆と明晰掘ったら堅忍気にせずレースなのだ>多少青因子厳選してないと難しい動きだとは思うのだなるほどのだジュニア後半の新たな可能性なのだ 21: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:28:21 No.1373252372 赤マブってやれそうなのだ?3枠目不在なのだ 22: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:28:26 No.1373252399 クラ2月で堅忍掘り切り派のウインディちゃんには合わない手法なのだな 23: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:29:37 No.1373252839 >赤マブってやれそうなのだ?>3枠目不在なのだ純正ギアのおかげで順位安定はしやすいのだ 24: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:29:48 No.1373252911 手持ち因子がなくてクラシック6月前半前に掘りきれないだけなのだ 25: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:32:12 No.1373253879 石で厳選してスピ因子とればいいだけじゃないのだ? 26: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:35:40 No.1373255249 追い越し禁止の仕様って何のために存在してるのだ? 27: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:35:50 No.1373255328 今回逃げしか勝たんのだ? 28: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:36:12 No.1373255467 今回例えば夏タルマエや夏タイキ出す場合必ずしもクラフト要らない気がしてきたのだ 29: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:37:06 No.1373255837 距離S妥協してもいいかなって思ったけど試した感じ全然だめっぽいのだ 30: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:37:18 No.1373255907 1つを理解する前に他のメソッドに目移りしちゃうの良くないとわかってるけど気になっちゃうのだ…今はスピ因子固めのホールディガー後回しチャートが気になってて試したいけど流石に今からLOH用の因子作り直しもダルいなーってなってるのだ 31: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:38:15 No.1373256316 UB後半~UA前半くらいが量産されるのだまあスキル数は島よりよっぽど多いのだが 32: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:38:48 No.1373256533 >追い越し禁止の仕様って何のために存在してるのだ?それぞれの脚質らしい位置を維持するためじゃないのだ? 36: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:40:12 No.1373257108 追い越し禁止区間ってマイル戦でしか聞いたことなかったのだが中以上にもあるのだ? 37: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:40:19 No.1373257153 キャラ差すごいから舐めてかかると泣きを見そうなのだ 39: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:40:59 No.1373257489 ファルコ温泉トランエスポンで行くのだエスポンは先行なのだ 43: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:42:45 No.1373258242 ルムマで時々ウインディちゃん入りが来るけど大体6位なのだワハハ… 44: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:43:05 No.1373258368 スタミナサポ入れないとスタミナ盛れないシナリオなのにスタ因子入れることが許されないのだ 45: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:43:14 No.1373258427 流石に今回はスタ因子並べてたりすると動きそのものが変わって攻略でどうこう出来る範囲を超えそうのだ 46: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:43:46 No.1373258664 本番は雨を自在に降らせられるからウインディちゃんも活躍する可能性はあるのだ 47: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:44:07 No.1373258827 パワボン来る前は先行でもいけるんじゃないのだ?って思ってたのだパワボン来てからマジで序盤も中盤も前の伸び方全然違うのだよりにもよってこのタイミングで傑出配るのはアホすぎなのだ 48: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:44:55 No.1373259162 >本番は雨を自在に降らせられるからウインディちゃんも活躍する可能性はあるのだないのだ 49: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:45:35 No.1373259444 とりあえずダンスファルコと青トランは持ってるから逃げ2は出すのだ問題は逃げに必要なサポが足りないことなのだ 50: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:46:15 No.1373259693 >本番は雨を自在に降らせられるからウインディちゃんも活躍する可能性はあるのだ降らせたとこで伸びるの終盤速度くらいだし序中盤重要なマイル戦で終盤特化性能なのが痛すぎるのだ 51: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:46:18 No.1373259712 因子適当でもSP200程度の差にしかならんのだガチ勢でもない限り無視できるのだ 61: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:51:36 No.1373261915 ルムマのレベルが上がっていると言うか中間層がごっそり抜け落ちてるだけだったりしないのだ? 62: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:52:08 No.1373262147 中間層って基本そんなにルムマやらないと思うのだ 63: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:52:51 No.1373262467 この時期リグヒ用の試走してるやつなんて上澄みも上澄みなのだ本番では絶対に当たらないし当たったら誰でも終わりだからあんまり参考にしなさんななのだ 64: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:53:19 No.1373262653 リグヒの試走とか意味なさすぎるからとっくにやめたのだ 65: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:53:19 No.1373262654 中間層をどう定義するかだけどLoHプラ4はわざわざ試走しないと思うのだ 66: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:53:48 No.1373262840 育ててる感じ今回中間層はスキル数50~56程度に収まると思うのだ 67: 名無しのトレーナー 25/11/16(日)19:53:52 No.1373262866 元々リグヒのルムマは廃人寄りの人しかやってないのだ 引用元: 管理人 先行いけるかな?って思ったけど、やっぱり今回も逃げが強いお手軽は先行3より逃げ3の方が良さそう。…