
0: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:26:46 No.1372169926 流石に育成始めないとマズい気がしてきたのだ 1: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:30:03 No.1372171021 ワハハ 2: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:30:33 No.1372171188 このシナリオさっぱりわからんのだ攻略サイト見るとジュニア中に3個掘りきるとか書いてあるけどこれ物理的に不可能じゃないのだ? 3: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:34:21 No.1372172462 シナリオリンク満載で因子にも気をつけて踏むトレーニングもスピ賢さ中心にすれば行けそうだけどそれは全然一般的じゃないのだ 4: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:35:44 No.1372172967 温泉トランは引なのだ? 5: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:37:43 No.1372173653 ジュニア中に源泉三個は常時5人練習踏むとかなら可能かもだけど現実的には不可能だと思うのだ多分クラシック入った時に出てきた奴無視して続けて三つ目掘るって意味だと思いますのだ 6: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:43:39 No.1372175683 これ掘削って遅すぎても早すぎてもダメなのだ? 7: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:45:08 No.1372176181 今だに無人島より評価高いの作れないのだ 8: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:47:05 No.1372176903 ブヒー用のスタ抜きだとUB台で終わるのだワハハ 9: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:48:37 No.1372177398 スキポは7000代には行くのだステは無人島ほど伸びないのだ結果UB6ぐらいのばっかり量産されて島より弱いのだ・・・ 10: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:49:05 No.1372177552 因子の選び方サポカ組み方トレの踏み方もっと考えなきゃいけなさそうなのだ正解が分からねえのだ 11: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:49:12 No.1372177598 そこそこは行けるけど無人島超えれる気が全くしないのだワハハ… 12: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:50:55 No.1372178119 切削完了と夏合宿が被って温泉1枚無駄になること多発するのだ 13: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:54:03 No.1372179114 ジュニア3個掘りはシナリン三枚入れて育成本人のリンクがあってなお現実的ではないのだワハハやれるとしたらデビュー前にお出かけ起動した女将全部ジュニアで使い切る感じならやれなくもなさそうなのだが… 14: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:55:03 No.1372179444 >切削完了と夏合宿が被って温泉1枚無駄になること多発するのだそこはPRとかで微調整するのだ… 15: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:56:24 No.1372179865 おまかせしかしてないのだもn 16: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:57:33 No.1372180247 実際に走らせると温泉のが強いのは確かだけどなんというか見栄えが悪いのだなぁ 17: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:58:23 No.1372180514 >これ掘削って遅すぎても早すぎてもダメなのだ?ベストはシニア6月後半に1ターン残しで掘りかけにして9月前半に掘ることなのだがそもそもこのチャートできる時点で因子がかなり揃ってるのだスタミナ因子混ざっててこれが出来ないなんてよくあることなのだ 18: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)12:59:19 No.1372180799 次の周年はいつなのだ?あのディープな子がついにきて欲しいのだ 19: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:01:43 No.1372181460 スキポ盛り専用サポ入れるとスキポが盛大に余るのだスキポ盛り用サポ入れないと足りないのだ96傑入るならスキポ盛りサポ抜き編成で切れ者厳選するのだウインディちやんはやる気でないのでやる気のある人は頑張ってくださいなのだfu5885877.jpg 20: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:01:57 No.1372181516 掘削が早すぎるのはまぁ入湯券腐らせる可能性があるだけで凄い問題にはならんのだ遅いのは死なのだ 21: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:04:37 No.1372182198 チャート組んだらだいぶ楽になったけど超回復狙いでアドリブが入ると面倒くさいのだ 22: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:05:58 No.1372182510 レースに合わせる都合でチケット切ターンやお出かけターン固定に近くなってきたから野良超回復発動しても仕方ないこのターンお出かけは動かせないのだ 23: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:06:16 No.1372182571 オート任せの仕上がりは島以上だからとりあえず全キャラ分作ってもらうのだ育成可能キャラが多いのだ… 24: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:06:15 No.1372182572 とりあえずスピ因子入れまくってりゃいいというわけでもないのだ? 25: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:07:45 No.1372182955 というかLoH用の賢さサポって何になるのだ?先行なら素直にカイチョーとかで良いのだ? 26: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:08:07 No.1372183031 >ベストはシニア6月後半に1ターン残しで掘りかけにして9月前半に掘ることなのだが違うのだスピ12パワ6継承で5月後半か6月前半に4本目の温泉を掘り切るのだそれまでに女将3回めのお出かけ消費してないと間違いなく余るのだ 27: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:08:54 No.1372183217 なんかお任せは無人島より強くなるのだワハハ 28: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:09:03 No.1372183258 変に粘りすぎて券がない状態で自然超回復になってお出かけも使いたくないPRも嫌ってどん詰まりになることあるのだ 29: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:09:15 No.1372183319 >というかLoH用の賢さサポって何になるのだ?>先行なら素直にカイチョーとかで良いのだ?先行ならリッキーじゃないのだ? 30: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:09:44 No.1372183440 今回のシナリオガチャ爆死したせいでやる気全く無くなって毎日おまかせ1回しかしてないのだ… 31: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:11:02 No.1372183735 攻略情報見てもUB5くらいしかできないのだワハハ 32: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:11:04 No.1372183746 というか借りたいサポカを変えられてるパターン多くて困るのだな完凸テイオーとか誰でも持ってるもん出されても困るのだ… 33: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:11:37 No.1372183872 >というか借りたいサポカを変えられてるパターン多くて困るのだなのだ>完凸テイオーとか誰でも持ってるもん出されても困るのだ…黙れ。 34: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:11:46 No.1372183913 温泉で育成やるの息苦しいのだ… 35: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:13:10 No.1372184248 12月前半と後半に目標レースがあると取得スキポが400くらい変わってくるのだ…! 36: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:13:14 No.1372184265 今回はレンタルに出すのブルボンかトランかクラフトか悩むくらいのだ 37: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:13:29 No.1372184322 >温泉で育成やるの息苦しいのだ…やりがいはあるけどこれを4ヶ月続けるのはわりと辛いのだ 38: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:14:34 No.1372184568 畑みたいな減点方式だからまあ面白くはないのだ 39: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:14:46 No.1372184607 シュヴァちとかファル子の掘削ペース計算が特殊すぎて困るのだエスポは芝レース出てファン人数稼ぎたいのだ 40: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:14:56 No.1372184649 チャートほぼ固定なのに上振れポイントが分かりにくいというか単純に島チケみたいな爽快感が全く無いのだな 41: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:15:38 No.1372184808 スピ因子6面でもブルボントランいれば何とかなるのはわかったのだただ岩に対して弱すぎて最後に計算が狂うのだ 42: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:15:44 No.1372184830 直前が島じゃなきゃまぁ我慢出来たと思うのだ… 43: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:15:55 No.1372184878 慣れたらクラマ並みに差が付かない感じなのだ 44: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:17:33 No.1372185246 よくできてUB8だわ無人島はUA以上楽だったのに 45: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:17:44 No.1372185286 ポコマーエスポは持ってるけどトラン引けないから代役立てる必要あるのだがリッキーとかでいいのだ?ダート因子今更作れないからマヤとかアイネスは用意するの厳しいのだ 46: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:18:04 No.1372185360 >エスポは芝レース出てファン人数稼ぎたいのだウインディちゃんも芝を上げて阪神JFに出ることにしたのだジュニア優駿のみだと南部杯に出るためのファン数が足りないのだ… 47: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:19:52 No.1372185730 パワボン来てもなお逃げはスキポ7000あれば足りちゃうのだ…上限低いのだ 48: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:19:52 No.1372185737 サポカはニッチな完凸出した方が借りられるのだがニッチ故に持ってないのだ 49: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:19:59 No.1372185770 キレてUA2とかだと島の方がいいんじゃ?感が否めないのだワハハ 50: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:20:37 No.1372185901 ファル子は特殊だから逆にわかりやすいのだ 51: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:20:53 No.1372185959 ウインディちゃんガチャ運がいい時に限ってシナリオが向いてないのだ今回も1天井プラス虹1個で両方完凸したのだ 52: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:21:07 No.1372186012 少なくともマイル育成で島はありえないのだ 53: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:21:11 No.1372186032 >パワボン来てもなお逃げはスキポ7000あれば足りちゃうのだ…>上限低いのだ大逃げ絡まなければそんなもんなのだ 54: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:21:28 No.1372186104 トランは何度も育成して無人島でもなんでも育成してるけどこの子ステータス伸びにくいよね 56: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:23:41 No.1372186655 スピ1だと2000行かないのだスピ2だと入れてないのが1200切るのだ 58: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:24:44 No.1372186903 トランは育成中油断するとファルコに負けかねないから気が抜けないのだ 59: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:24:49 No.1372186919 底値は更新されたけどなかなか最高値は出ないって感触なのだ大体UB8とかで終わるのだ 60: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:24:53 No.1372186935 >スピ1だと2000行かないのだ>スピ2だと入れてないのが1200切るのだマイルでスタから欲しいスキルないしスタ抜きスピ2枚で良くないのだ? 61: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:26:08 No.1372187246 インフレ鈍化させたい感じなのだ? 62: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:26:09 No.1372187251 スタミナどうすればいいのだ1000すらいかないのだ 63: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:26:17 No.1372187279 これ諦める判断どこでしてるのだ? 68: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:27:20 No.1372187507 >これ諦める判断どこでしてるのだ?メイクデビュー前に温泉一本目掘れなかいか女将が来なかったときなのだ 69: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:27:21 No.1372187516 まぁ今回リグヒだし全然妥協育成でいいのだ 70: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:27:43 No.1372187599 >これ諦める判断どこでしてるのだ?一回目の超回復が遅かったら諦め一回目の継承で距離Sつかなかったら諦めクラシック終わりでスピが1200下回ってたら諦めにしてるのだ 71: 名無しのトレーナー 25/11/13(木)13:27:47 No.1372187612 >このシナリオさっぱりわからんのだ>攻略サイト見るとジュニア中に3個掘りきるとか書いてあるけどこれ物理的に不可能じゃないのだ?その攻略サイトはうんちなのだ 引用元:…