
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:43:27.32 ID:+Z/vRRAP0 資格?そんなのあっても意味ありません。運転免許と新卒で十分です。 学歴?ES通れば関係なし コミュ力やばすぎ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:43:54.09 ID:aisfLwlC0 そうだよ。 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:44:56.47 ID:+Z/vRRAP0 >>2 マジで資格とかいらないじゃん。とっても意味なさすぎwwwwwww 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:47:15.00 ID:aisfLwlC0 >>5 結構勘違いしてる人多いよね 特に俺達世代は 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:50:10.83 ID:+Z/vRRAP0 >>18 俺だよwwwwwww TOIEC875 英検準一 MOS ワード エクセル 数学検定2級 トイフル550 秘書検定2級 販売士2級 運転免許 これ意味ないからなwwwwwwwww 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:51:11.16 ID:aisfLwlC0 >>27 勉強熱心だな。 それを面接でアピールできれば受かると思うけどな 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:54:13.53 ID:+Z/vRRAP0 >>30 文系だから暇だったんだよ。遊ぶ相手もいないしね 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:51:15.65 ID:YHFlZdJj0 >>27 意味ないソースkwsk 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:54:13.53 ID:+Z/vRRAP0 >>31 うからなーい、面接1次で落ちる 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:51:30.48 ID:yyoBf5iP0 >>27 こんだけとってても内定ないの? 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:54:13.53 ID:+Z/vRRAP0 >>33 俺の溢れ出すコミ障がねwwwwww 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:51:46.55 ID:ngAnqCgrP >>27 大手なら十分意味あるだろ 文系就職ならいらんな 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:53:45.99 ID:5394Qm5x0 >>27 英語以外カスじゃん 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:55:00.17 ID:+Z/vRRAP0 >>39 英文学科なんです 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:55:57.19 ID:5394Qm5x0 >>45 文系でしかも文学系でコミュ障ブサメンとか そりゃハードモードだわ・・・ 経済とか法律ならもうちょっとマシだったかもな 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:58:17.91 ID:+Z/vRRAP0 >>49 語学系ですよー 俺のスペック 大学レベル54~58 顔 ブサメン 身長164cm 特徴 コミ障なのでうまく喋れない、目が見れない 身長ひくいのでスーツが似合わないwwwwwwwwww ハードというよりナイトメア 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:59:15.05 ID:yyoBf5iP0 >>57 54~57ってことはニッコマ産近レベル? 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:02:37.00 ID:+Z/vRRAP0 >>60 関西外大ですよ 外大の男子って基本リア充なんだよなぁ。外大ヤバイで、俺英語好きだから入ったけどマジでこいつらやばい 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:00:02.29 ID:8b4rpKM40 >>57 コミュ力 顔 身長←new! 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:01:52.46 ID:1SXMsR0v0 >>57 多浪偏差値57ブサメン髪の毛後退気味ピザコミュ障だった俺に比べりゃマシじゃないか…… 291: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 06:37:39.47 ID:vY8NvlVf0 >>27 すげえwwwww 俺は顔とコミュ力だけで頑張るわ 292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 06:41:16.36 ID:HCWtSxcV0 >>291 あらそんなにイケメンなの? 羨ましいわ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:44:14.13 ID:qkvJ8ydV0 顔が9割を占める これが現実 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:45:33.35 ID:+Z/vRRAP0 >>3 男は顔というよりその人の雰囲気だろwwwwwww 人事部に気に入られるかどうかwwww 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:44:29.18 ID:mlaj/Mnb0 喋れればいいだけやん 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:45:34.45 ID:ngAnqCgrP そして、大卒新卒は3年以内に3割辞めます 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:45:52.91 ID:I2ELcvsy0 全部無い上に空白期間7年の俺にはどうしようもない世界か 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:46:06.80 ID:5394Qm5x0 コミュ力は自己責任じゃないですかーやだー 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:48:09.81 ID:+Z/vRRAP0 >>11 は? 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:48:30.38 ID:5394Qm5x0 >>20 そんなんだからコミュ障なんだよ 228: 黄綾奈 2014/01/17(金) 04:02:33.85 ID:RqyuLmtJ0 >>11 全ては政治と社会が悪い。 ちゃんと投票に行け。 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:46:14.96 ID:O8qHzr4LO 第一印象大事だよねー☆ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:46:50.60 ID:ngAnqCgrP むしろ男はブサイクの方が内定もらえる 女は当然可愛い子中心 会社の女の子の人気とられたくないからイケメンなんて取らないよ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:46:56.96 ID:a3O9DZj60 そうだよ。 おれ美容院で5000円かけて頭バッチリセットしてもらったとこだけ受かった。 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:47:33.91 ID:+Z/vRRAP0 俺の大学偏差値54なんだけど、そんな大学がイケメンコミュ力の塊のやつは大手受かるというwwwwwwww 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:48:38.86 ID:MnhDLWpx0 文系? 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:52:09.17 ID:+Z/vRRAP0 >>22 文系だよ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:54:22.34 ID:VBT/MuoT0 >>35 それはあくまでFランでの話だろ 偏差値54程度なら顔とコミュ力で左右されても納得 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:56:25.96 ID:+Z/vRRAP0 >>42 54または58ぐらいかな。 これぐらいの大学のやつらはマジで顔とコミュ力やで FランはまずESが通らないからね 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:57:17.16 ID:yyoBf5iP0 >>50のいうFランってどれくらいのレベル? 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:59:15.63 ID:+Z/vRRAP0 >>53 40以下は詰むで 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:58:51.44 ID:9AaA8UMH0 >>50 就活生でもう面接なんか 業種何? 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:00:49.59 ID:+Z/vRRAP0 >>59 手当たりしだいに受けていますwwwwww 営業職はマジで無理だからなwwwwwwwww顔的に 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:01:48.26 ID:9AaA8UMH0 >>68 業種絞ってないのか そして今の時期からやってるところって大手かマスコミとかそういうのしかなくね? 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:03:12.13 ID:+Z/vRRAP0 >>71 うん、そうだよ、だから無理なんだよなぁ 82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:04:51.57 ID:9AaA8UMH0 >>78 業種を絞って中小にすればいけるでしょ てか大手とかマスコミってそりゃ難しいし 90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:07:03.08 ID:+Z/vRRAP0 >>82 中小はいるならニートでいいやって思ってる なんていうか疲れたわ 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:09:17.67 ID:9AaA8UMH0 >>90 おまなんでそこまで中小嫌っとるんよ てかいままどんな企業受けてきたか言ってみ? 業種でもいいけど 100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:10:14.39 ID:+Z/vRRAP0 >>97 身の程知らずだけど、マスコミ 電気 機械 金融 などなどかなぁ 105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:11:10.49 ID:yyoBf5iP0 >>100 関西外大の就職率と実績ってどんなもん? たぶんだがマスコミや電気なんて皆無に近いんじゃないか 114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:14:04.59 ID:+Z/vRRAP0 >>105 そうだよなぁ、海外の大学卒業しようかなぁwwwwwwww 107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 03:12:15.06 ID:9AaA8UMH0 >>100 マスコミ以外はそこまで身の程知らずって感じはせんけどなあ 電気、機械、金融ってもう選考始まっとるんか 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 02:48:41.96 ID:VBT/MuoT0 コミュ力ある奴は最初からサークルでコネ作ったりなんとかしてる 引用元:…